このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

スマホで始める「音楽アプリ部」 第10回

iTunesと連携機能でおススメライブ映像を見つけてくれて超便利

洋楽派必見! 最新もあの頃の映像も観放題のアプリ「Qello」

2013年08月18日 12時00分更新

文● 藤村亮

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

iTunesと連携で、オススメ動画をピックアップしてくれる

 プレイ画面の右上のアイコンでは、シェア機能のメニューを開きます。Twitter、Facebook、Email、iPadのメッセージまでフォローしてくれます。その下のRelated Showsには今観ている動画に近いジャンルやアーティストの動画が表示されるので、ここからさらに探していくこともできますね。

iTunesとリンクして、大量のライブラリから選りすぐりをオススメしてくれます

SNSからEmailまできっちりサポート

 メインメニューの中でも便利なのが「Recommended」です。これはiTunesに入っている楽曲を参照して、オススメの動画を30本探してくれます。たくさんの映像作品がありますから、ひとつひとつ追っていくのはさすがに大変なので、この機能はありがたいです。

 ちなみに私の場合は、オルタナティブロックとプログレッシヴロックとヘヴィメタル、R&BとAORと80sがピックアップされてきました。

他ではなかなか観られないような古い映像やインタビューも楽しめます

 Qello TVでは全33のジャンルチャンネルそれぞれにピックアップされた30トラックが並びます。ここから直接プレイリストへの追加はできませんが、何となくジャンルでいろいろ観てみたいときや、新しいアーティストを探してみたいときに良いと思います。

 気になったものがあれば、View Full Showをタップすれば、その映像作品に移りますので、そこからプレイリストに追加できます。AlternativeやBlues、Rockといった音楽的なくくりだけでなく、DocumentaryやFestivals And Events、Unauthorized Biographiesといった映像作品まで幅広いチャンネルが用意されているので、飽きずに楽しめますね。

音質、画質は問題なく楽しめる

 「Qello」はすべて英語である以外は、特に難しいところもなく、使いやすいシンプルなアプリです。画質や音質は回線に依存する部分がある、との注意書きがありますが、Wi-Fi環境だけでなく、テザリングでの使用時も特に問題はないと感じました。

 異なるアーティストのライブを並べて聴いてもさほど音量がデコボコすることはなく、安定して楽しめます。基本的には混雑時のYouTubeや無課金状態のニコニコ動画よりもキレイな状態で観られます。古い映像作品などでは、元々のフィルムのせいかやはり音質は劣化しますが、レトロさを楽しむには必要な要素だとも思うので、問題視するのは無粋かと。

 既存のライブラリに加え、毎週火曜日に新作が提供されるようです。固定のアーティストだけでなく、幅広いジャンルで充実したライブラリをいかに楽しめるかで月450円の価値は変わってくると思います。

 Qelloはモバイルアプリだけでなく、PCでも視聴できるのでそちらも生かせればよりお得感が味わえます。個人的には観たい動画のリクエスト機能なんかがあると、もっと楽しめるんじゃないかなぁ、と思いました。

 この夏、移動中はQelloで過ごしてみませんか?



藤村 亮(ふじむら りょう)

photo by Shin Kobayashi

 1981年埼玉県生まれの音楽家。2006年にバンド"AciD FLavoR"の7弦ギタリストとしてメジャーデビュー。2008年にベルギーのインディーズレーベルと契約を交わし"Ryo Fujimura"としてソロ活動を開始。ヨーロッパ最大の日本文化イベント"JapanExpo"や各国で行われるJ-Musicイベントなどにゲスト参加。2012年からは活動の幅をメキシコにも広げ、3度に渡るライブツアーを行なう。2013年4月、ロックバンド"流天"を結成。ヴォーカルとギター、作詞作曲を担当。愛用のIbanez製7弦ギターを手に世界を渡り歩くロックジプシー。

ウェブサイト(英語)
Facebook
Twitter

■関連サイト

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン