このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

高橋暁子の週刊ブックマーク 第12回

筆者の目線から1週間の出来事を振り返る 8月4日~10日

Twitter攻撃的投稿禁止&炎上投稿写真続出、mixi赤字

2013年08月12日 09時00分更新

文● 高橋暁子

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

維新の会などLINE公式アカウント消える

維新の会や社民党のLINE公式アカウントが消えた理由とは
(HUFFINGTON POST)

 ネット選挙解禁で一番利用されたのはLINEでした。ところが、8月1日に、維新の会、社民党、新党改革、みどりの風、生活の党のアカウントが削除されていることが分かりました。なんと7月31日までトライアル期間だったものの、その後は月額250万円かかる有料プランに移行しなければならないとか。移行した党もありますが、消えたところが多いのもわかりますね……。(高橋)


丸源ラーメン、ブロンコビリーなど炎上続く

ラーメン店員が店の冷凍庫でソーセージをくわえた写真、Twitterに 「丸源ラーメン」が謝罪
(ITmedia)

親会社のニュースリリース

 丸源ラーメンの店員が食材のソーセージをくわえた写真をTwitterに投稿、炎上、同店が謝罪・休業する羽目に陥りました。ブロンコビリー、バーガーキング、ほっともっとなど、同種の炎上が続いています。このような例は後を絶たないので、企業側が予防策を練るしかないのかもしれません。(高橋)

(参考)ステーキ店員が冷蔵庫に入り写真撮影 「ブロンコビリー」が謝罪
(ITmedia)

(参考)「バーガーキング」店でも「不潔」写真 運営会社が謝罪、従業員に厳重処分
(J-CAST)

(参考)ほっともっとでも、店員が冷蔵庫で寝そべり撮影 愛知・豊川
(msn産経ニュース)


ニールセン発表:ツイート数とテレビ視聴率に相関関係

ツイート数とテレビ視聴率に相関関係、Nielsenが調査結果を発表
(ImpressWatch)

 米ニールセンによると、ツイートとテレビ視聴率は相関関係にあり、時系列分析により、視聴率が急上昇するとツイート数も急増し、逆にツイート数が急増すると視聴率も上昇することが分かりました。既にTwitter社が始めていますが、調査やマーケティングなどにもっと利用できそうですね。(高橋)


Facebookがニュースフィードアルゴリズム説明

Facebook、新しいニュースフィード表示アルゴリズムを詳しく解説 こうして記事の見逃しを大幅に減らした
(TechCrunch)

 Facebookのアルゴリズムが新しくなったようです。これで記事の見逃しが減り、ユーザーの反応率も上がるとか。Facebookはどんどん使い勝手が良くなっていきますね。(高橋)

フィードのアルゴリズムを紹介するFacebook社のブログ

(参考)Facebook、「News Feed」のランキングアルゴリズムについて説明
(CNET)


バングラディッシュで「いいね!」を大量生産!?

フェイスブック「いいね!」捏造工場を発見 24時間体制でクリック
(msn産経ニュース)

 バングラデシュにFacebookの「いいね!」工場があると英国で話題になっています。日本でも「いいね!」水増しが話題になるなど、お金で「いいね!」が買える実態が明らかになっています。(高橋)


Facebook、テレビCM型動画広告開始

テレビ広告市場の奪取に向けて動き出したフェイスブックとグーグル
(現代ビジネス)

 FacebookがテレビCM型動画広告を始めると米メディアで話題です。15秒くらいの長さでニュースフィード内に挿入されるタイプのものです。ターゲティングができるところがポイントです。Googleもテレビ視聴者に向けてネットの動画コンテンツを流し、動画広告と組み合わせるつもりとか。今後影響が大きそうです。(高橋)

■Amazon.co.jpで購入

mixi、上場以来初赤字

ミクシィ、上場来初の赤字転落・4~6月期 「厳しい状況だが立ち止まらない」と朝倉社長
(ITmedia)

 mixiがとうとう上場来初の赤字に転落してしまいました。広告・課金売り上げともに減少です。今後、mixi日記など人気コンテンツを単体アプリ化したり、mixi日記の書籍化サービス等で利益拡大をはかります。一方、好調のノハナは子会社化、独立とか。負けずにがんばっていただきたいです。(高橋)

ノハナは独立して法人化

(参考)株式会社ノハナ、設立のお知らせ~1組でも多くの家族に笑顔を届ける~
(mixiプレスリリース)

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ