このページの本文へ

アスキースマホ総研 第8回

9月に登場!? 自分たちが欲しい次期iPhoneを勝手に妄想

2013年08月13日 11時00分更新

文● アスキースマホ総研

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

デザインや製品名はどうなる?
これまでの例だと「iPhone 5S」?

スピーディー iPhone 3G→iPhone 3GS、iPhone 4→iPhone 4Sというこれまでの例だと、今年発売されるのはiPhone 5と同じデザインで、「iPhone 5S」という製品名になるのでしょうかね?

iPhone 3GとiPhone 3GSでは、ロゴの輝きなど、ほんの少しのデザインしか変わらなかった

ドロイド 本命は当然それでしょう。

カリー 個人的には実はデザインを変えてほしいんですよ。デザインの継続性を重視するアップルの姿勢は理解できるのですが。

ドロイド でも、1年に1度のペースで「これっ!」っていう完成度の高いデザインの端末を出すのは単純に大変。とはいえ、新型iPhoneを毎年購入している立場としては、新しいデザインの方がうれしい。

カリー あと個人的にはiPhone 5は若干軽すぎる気もして。厚くてズシッとする感じが好きなんですよ。

とっても薄いiPhone 5。基本的にはバッテリーの持ちがいいiPhoneだが、3000mAhオーバーのスマホが登場する中、その約半分の容量のiPhone 5はさすがに少ない気もする

ドロイド 自分も、若干厚くなっていいので、バッテリーサイズがもう少し大きくてもいいと感じています。iPhoneはスリープ時の持ちの良さは相変わらずなのですが、ヘビーに使い始めるとバッテリー容量の小ささをどうしても実感します。

スピーディー そういえば、あまり真実味が無さそうですが、大画面化されるというウワサも一応はありますよ。

カリー まあないでしょ。

ドロイド 自分も大画面iPhoneがあるとうれしい派ですが、まずないんじゃないですか? 画面サイズを5型オーバーに変えるとUIへの影響も大きいです。たとえば、最近のAndroidはUIからして、大画面に適したものになっている気がします。実際4型クラスではどうも窮屈な感じがするし、逆に5型クラス以上の大画面ではとても使いやすい。iPhoneやiOSからは、そういう変化の予兆は感じられないので。

海外で発表された6.4型スマホの「Xperia Z Ultra」。Androidスマホの世界では画面の大型化が進んでおり、ユーザーがそれを受け入れている事実がある

スピーディー じゃあ、画面解像度も同じで、4型/640×1136ドットのままですかね。

ドロイド 多分。一気に1280×2272ドットは難しそうだし、解像度をそこまで上げると、バッテリーが相当厳しくなってしまう。ディスプレーが4型/640×1136ドットのままだとすると、本体のデザインも基本そのまま……と予想するけど、ハズレの可能性ももちろんあるからなあ。

カリー そこを気にしてたら、この記事成立しないでしょ。どうせ正解は発表当日までわからないんだし。

アスキースマホ総研の妄想

・次期iPhoneはiPhone 5のデザインを継承
・画面サイズ、画面解像度も変わらない

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン