自衛隊の実在装備を駆使して戦う、スマートフォン向けソーシャルカードバトルゲーム「ふるさと自衛隊 ~実在装備全国演習~」の公式サイトがオープン。事前登録キャンペーンがスタートした。推奨環境はiPhone 4/4S/5と、Androidの端末。基本プレイが無料で、アイテム課金制を採用する。
ふるさと自衛隊は、装備カードを集めて部隊を強化していくゲーム。装備品の写真はすべて自衛隊の協力のもと撮影されており、実戦配備中の装備以外に過去の装備していた退役装備や、未来の装備も登場するという。装備品は全部で800種類以上で、64式小銃や89式小銃といった装備品も含まれる。
プレイヤーはゲーム開始時に1名だけ女性隊員を副官に選ぶことができる。イラストレーターのみぶなつきさん(代表作品:鉄道むすめ)がキャラクター原案・監修をしており、実在の女性自衛官の服装を忠実に再現している。また、アイテムを購入することで副官の衣装や仕草を変えられるようになるという。
公式HPオープン記念として事前登録キャンペーンを実施している。行動力が回復するアイテムや高価なアイテムを獲得できるチケットや装備品カードが得られるほか、抽選で富士総合火力演習の取材に同行するユーザーを募集するという。当選者は、8月中旬までにゲーム運営側で選定し、当選結果が連絡される。
※富士総合火力演習の取材に同行するユーザーを募集するキャンペーンは8月1日現在、終了しております(2013年8月1日)
