このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

「電撃義勇軍」の 『ブラウザ キングダムライジング』日記 第3回

電撃義勇軍メンバーの国作りは進んでいるのか? 『ブラウザ キングダムライジング』プレイ日記とプチ攻略を掲載した座談会

2013年07月24日 17時00分更新

文● 電撃オンライン編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

●電撃義勇軍初の合戦に参加!

AO:お次は合戦について語りましょうか。どうですか戦況は?

ほっちゃん:合戦ですか……。合戦マップを開いて、すごい広いなーと思いました。

てふ:なるほど。それで?

ほっちゃん:そのまま放置して、内政をやっていました。

AOてふ:おい!

ほっちゃん:ごめんなさい! ちょっと合戦に回す余剰兵力がなくて。

AO:それでも外交官かよ! 僕は役職のない兵卒だっていうのに……!

てふ:そういうAOはちゃんと合戦やってるの?

AO:僕ですか? 周囲にある☆1の空き地は領地化したぐらいですかねー。☆4の空き地を落としたいんですが、いかんせんNPC城攻略を失敗した時の傷が癒えてなくて……。兵士を再編している最中だから国力がカツカツなんですよー。

てふ:揃いも揃って情けない奴らだなー。国力の管理ぐらいしっかりやっておけよ。ていうか、合戦中は同盟の仲間が近くにいると思ってたけど、なぜかいないんだよね。

ほっちゃん:それ僕も不思議に思ってました。もしかして同盟を作るタイミングが悪かったのかもしれませんね。ほら、電義勇軍って合戦が始まった後に作られたじゃないですか。

AO:あー、その可能性はありそう。ところで、合戦マップにある周りの城は赤以外は味方勢力なんだよね?

てふ:そのはず。でも赤勢力のプレイヤーは基本的に離れた位置にいるから、配置場所によっては戦えないことも多そうだね。

ほっちゃん:その場合、合戦ポイントはどうやって稼げばいいのでしょう?

てふ:敵勢力を倒さなくても空き地を領地化したり、建物を立てたりすればポイントは入るよ。合戦ポイントは同盟員で合計するから、とりあえずはドンドン領地を広げたほうがいいっぽい。稼いだポイントによって恩賞がもらえるから、終戦まで頑張っていこう。

ほっちゃん:ふと思ったんですけど、同盟員で合戦時の勢力が別れたらどうなるんでしょうね?

AO:それなんだけど、盟主のいる勢力に認定されるような気がする。というのも僕は最初に曹操軍に抜擢されたはずなんですが、同盟加入した後は劉備軍になっていたので。

ほっちゃん:同盟員で別れたらスパイ活動もできちゃうから、そういう仕様なのかもしれませんね。

てふ:それが本当なら、次の合戦時は同盟内でどっちの勢力につきたいか相談する必要があるなぁ。今後は同盟員も増えていくだろうし。

AO:まぁ、僕は盟主に従うしかないんですけどね。役職ないし!

ほっちゃん:しっかり合戦ポイントを稼いだらAOさんに役職を与えればいいんじゃないですかね。

てふ:それいいね。ということなんで、AOはサボらず領地を広げろよ。

AO:ごめんなさーい! 調子に乗りすぎました! そ、そういえば同盟資源って何に使うのかな? 勝手に引き出して施設を建てれるとか?

ほっちゃん:同盟資源は合戦時の共通資源です。合戦マップ専用の建物を建設する時に使うらしいですよ。

てふ:AOは同盟資源をまったく寄付してないよね。合戦はチーム全員で力を合わせなきゃいけないのに。

AO:う……だから、それは国力がなくて。

てふ:ほっちゃんは国力がAOよりも乏しいにもかかわらず、20,000の資源を寄付している。つまり、それだけチームを大事にしているというわけだ。

AO:べ、別にいいじゃん! 今すぐ何かに使う目的があるわけでもないしさ! 

てふ:使う使わないの話じゃないんだよなー。同盟のために何かしようっていう、心の問題なんですよ。で、その誠意が数値に表れるわけ。

AO:ぐっ、なんという陰険さ……。誰かこの盟主の性根を叩き直して!

『ブラウザ キングダムライジング』
▲自軍拠点の周囲には味方勢力がたくさん。同盟を組めば領地が共有化されるので、同盟人数が多いほど有利になる。

●それぞれの内政マップについて語ろう

ほっちゃん:ふと、思ったのですけど。僕たちほぼ同時期にゲームスタートしているはずなのに、なんでこんなに国力の差があるんですかね?

AO:それは思った! とくに盟主の国力がハンパない。NPC城も早めに攻略しているし、なんでそんなに効率がいいの?

てふ:んー、そう言われても特別なことはしてないんだよな。やっぱり、伐採所や製鉄所といった施設を効率よく建設していくことじゃないかな?

AO:いや、一応やっているつもりなんだけど……。てか、ずっと不思議に思ったけど、てふの内政マップってなんで遠いマスまで領地化できてるの? 裏技?

ほっちゃん:空き地は、隣接しているマスしか領地化できないはずですよね!?

てふ:え? 行きたいマスまでの道を作った後に破棄しているだけだよ。みんなやっているじゃん。

AO:へ、破棄? なにそれ、そんなことしたら名声がもったいないじゃん!

てふ:名声は破棄したら戻ってくるし。

AOほっちゃん:な、なんだってぇーーーー!

てふ:まさか、知らなかったのか。

ほっちゃん:隣接してないマスが領地化されているのには、そういうカラクリがあったのか!

AO:てふさんすげえよ! あんた諸葛亮の生まれ変わりか!? 

てふ:どんだけだよ。諸葛亮を甘く見すぎだろ。

ほっちゃん:そうやって、限られたマップで効率よく施設を立てていったのかー。僕なんかは、普通に名声がたまるまで待っちゃいましたよ。

AO:よっしゃー、これからは僕もマネしようっと! なんか他にすごい情報ありますか?

てふ:すごい情報はないけど、国力不足をなんとかしたいなら自城のレベルを上げたほうがいいと思うよ。まぁ、さすがにそれはやってるか。

AOほっちゃん:……?

てふ:(マジか)自城のレベルを上げると資源の収入にボーナスが得られるのよ。時間が経つと結構な差が出るから、余裕があったら上げておいたほうがいいよ。

AOほっちゃん:はい、てふ先生!

てふ:で、電撃義勇軍の将来が心配になってきた……。

『ブラウザ キングダムライジング』
▲領地を破棄すれば、使用した名声が戻ってくる。これを利用すれば遠くの空き地に施設を立てられるので覚えておこう。
『ブラウザ キングダムライジング』
▲収穫量の隣に表示されている青い数値が資源ボーナスだ。

前へ 1 2 3 4 5 次へ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中