このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

高橋暁子の週刊ブックマーク 第7回

筆者の目線から1週間の出来事を振り返る 6月30日~7月6日

ヨシナガ氏結婚騒動、FacebookCOO来日、Twitter歴アプリ

2013年07月08日 09時00分更新

文● 高橋暁子

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

DeNA南場さんの講演「ことに向かう力」がいい話だったので全文読め
(NAVERまとめ/7月4日)

 「自分や人に向かわず、ことに向かう」という南場さんの哲学が語られています。DeNAが今の姿になった理由に興味がある方はぜひ。(高橋)

■Amazon.co.jpで購入


「ソーシャルメディア」は昔からあった?
(地政学を英国で学んだ/7月4日)

 1600年代のイギリスにはコーヒー・ハウスがあり、今のソーシャル・ネットワーキング的な役割を果たしていたという話。結局、人と人とは集まって自由にコミュニケーションしたいという欲求を持っており、それがネット上に現れたものがSNSというだけなのでしょうね。(高橋)


Facebookの「いいね!」で世界は救えない
(GIZMODE/7月4日)

 傷ついた子ども達の回りを親指を立てた「いいね!」が囲むショッキングなポスター。TwitterやFacebookで知るだけでは何も救えません。知ることは第一歩に過ぎず、その後の行動が伴わなければ意味がないと教えてくれます。(高橋)


来日中FacebookのCOOが語る「女性の社会進出に必要な3つのこと」
(NAVERまとめ/7月4日)

 Facebookのナンバー2、COOであるシェリル・サンドバーグが、自らも含めた女性の社会進出に必要なことについて語っています。女性だけでなく男性にも読んでいただきたい内容です。(高橋)

(参考)サンドバーグがマークに泣きついた夜
(日経ビジネス)


Twitter、自動フォローや一括フォローを禁止へ
(ガジェット速報/7月4日)

 Twitterの開発者向け規定の中で、自動フォロー、一括フォローが禁止されることになりました。一方で、ツイートを収集して表示するサービスの規制は緩和されており、手動で行うキュレーションは容認されます。(高橋)

(参考)Twitter、開発者ガイドラインを更新 自動フォロー禁止などの機能を追加
(CNET)


広告“枠”買いから、広告“コンテンツ”買いへ。
(アドタイ/7月4日)

 ソーシャルメディアで広告展開をする場合、シェアしてもらいたいならコンテンツと広告を一体化して楽しんでもらい、拡散してもらうのがいいのではという指摘。(高橋)


「復活愛は求めない」新生mixiはアプリで存在感示す~川崎裕一取締役に聞く
(ImpressWatch/7月4日)

 mixiの川崎裕一取締役インタビュー。FacebookやLINEとは違い、匿名でつながりを「作る」。そしてmixiからではなくアプリ経由で利用してもらうという話。mixiが変わってきています。(高橋)


外交官がFBで自民議員中傷 外務省謝罪、処分検討
(47NEWS/7月5日)

 在スリランカ日本大使館の1等書記官が、自民党の中山泰秀国防部会長のFacebookに投稿、中傷しました。外務省は中山氏に謝罪、職員の処分を検討しています。なかなか難しいですね……。(高橋)


Vine、過去最大規模のアップデートで自らの魅力を顕示
(TechCrunch/7月5日)

 TwitterのVineがアップデートでかなり改善されています。シェア(revine)できたり、カテゴリができることによって注目を集める可能性が出てきたりなど、利用者は注目です。(高橋)

Vine


SNSを上回る、電子メールによるマーケティング効果
(WIRED/7月5日)

 ソーシャルメディアよりも検索から訪れたりメールから訪れた顧客のほうが、商品の購入数や購入額が多かったという結果です。SNSは直接販売するより関係性を保ったり、好感度を上げたりするためのもの。購入意欲が高い顧客が訪れる検索からの流入のほうが効果が高いのは当然という気がします。(高橋)


開設14ヵ月で月間ユニークユーザー数が3000万!~史上最速で急成長するバイラル・メディアサイト「Upworthy」
(現代ビジネス/7月5日)

 ニュースサイト「Upworthy」は、ソーシャルメディアで圧倒的にシェアされています。たとえば、ソーシャルメディアで拡散されるために魅力的なタイトル作りにこだわったり、オリジナル記事ではなく価値ある既存記事をパッケージし直して世に問うなどして成功しており、興味深いです。(高橋)

Upworthy


ユーザーは年々倍増、誰でも「キャス主」に ツイキャスが目指すリアルタイムコミュニケーション
(ITmedia/7月5日)

 スマホ一つで3G回線を使ってライブ配信ができるサービス、ツイキャス運営者インタビュー。お喋り感覚で配信できるところが海外でもうけているようです。(高橋)

ツイキャス


Twitter、クッキーベースのターゲティング広告を米国で開始
(ITmedia/7月5日)

 Twitterで、ブランドや企業が持っている顧客の暗号化されたメールアドレスとウェブページのクッキーIDに基づくターゲティング広告が表示されるようになります。ユーザーにとってはより有益な広告が表示されるようになると説明しています。(高橋)


参院選、ネット「参考にしない」78%
(YOMIURI ONLINE/7月6日)

 読売新聞社調べによると、60歳代以上の8割超、40~50歳代の7割以上が「参考にしない」としたのに対し、20歳代の5割近く、30歳代の3割以上が「参考にする」と回答しました。若い層には効果がありそうですが、高齢者層には別の方法が必要なようです。(高橋)

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ