このページの本文へ

スマホで始める「音楽アプリ部」 第3回

PCソフト顔負けの完成度

iPadにAmpliTubeがあればギターエフェクトソフトはいらない

2013年06月14日 16時00分更新

文● 藤村亮

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

デモプレイ、ドラムループ、楽曲コピーなど、機能は多め

 エフェクターは11種類、全てペダルタイプのシンプルなコントロールです。FX1から4の全4枠に好みのエフェクターを差し込めます。エフェクターのON/OFFは実際のペダルエフェクターのように、銀色の機械式スイッチをタップで切り替え可能です。

 「Noise Filter」の精度の高さと、「Octave」のレスポンスの良さがイイですね。アンプヘッドにもReverb機能はありますが、より深い効果を求めるならアドオンで別途用意されている「Reverb」ペダルの追加もアリ。

 レコーディングは基本1トラックのみですが、アドオンで8Trackレコーダーを追加すれば8トラックのレコーダーとして使えます。2系統の空間系エフェクトSENDと、イコライザー、コンプレッサーも使用可能なので、より本格的なレコーディングができそうです。

アドオンの追加でエフェクト装備の8Track本格レコーダーに

音作りに集中できる便利なデモ演奏機能付き

 チューナーにはON/OFFに加えて、Muteスイッチがついています。アンプから音を出さずにチューニングができ、ステージなどでも安心です。メトロノームはBPM=55から240、小数点ひと桁まで対応。Tapボタンを4回タップすることでリアルタイムにテンポを入力できます。「Delay」エフェクトのBPM Syncを使用している場合、このメトロノームのテンポの合わせてエフェクト効果がかかります。

 Audio Demoには8種類のデモプレイが用意され、このデモフレーズをアンプやエフェクターに流し込めば、自分自身でギターを演奏せずに音作りに集中できます。単音弾きのソロフレーズから、ワイルドなコードリフまで、幅広いフレーズを安定して弾いてくれるので、アンプごとの音のレンジやクセなどを掴むのにとても便利です。

 あらかじめ用意されているFactory PresetはNo.1~No.20まで。しかし、No.09以降はアドオンのエフェクターなどを使ったプリセットが含まれているので使用できません。User Presetは128個まで保存可能で、Factory Presetの上書きも含めると実に256個ものプリセットが作成/保存できます。

全部で256個のユーザープリセットが保存可能。カテゴライズも自由にできます

 Loop Drummerを使えば、8種類のドラムループを自由に組み合わせ、簡単なリズムトラックを作成できます。基本パックで使用できるのはRockのGroove1のみですが、BluesやFunkだけでなくElectroのリズムパックなども用意されているので、さまざまなジャンルのリズムから新たな着想を得られるかもしれません。

 もちろん楽曲のインポートもできます。ADD SONGでiPad内のiTunesから楽曲をインポートし、SPEEDTRAINERで半分のテンポから2倍速まで0.1倍刻みで調整可能。 NO VOICEをONにすると、ヴォーカルキャンセルができるので、歌のバックでは聴こえづらいギターフレーズも聴き取りやすくなります。SONGで取り込んだ楽曲をREC機能のレコーダーの1Trackにコピー、なんてことも。

Loop Drummerでグルーヴィーなドラムトラックを練習や作曲の相棒に

テンポを落としての練習から、レコーダーと組み合わせてレコーディングまで

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン