iPhoneやiPadで手軽にメディアデータを共有できる、便利なカードリーダー「i-FlashDrive」が三月兎2号店ほか三月兎各店に入荷している。
両端に30pinドックとLightningコネクタの両方を備えるカードリーダー「i-FlashDrive」が販売中。ノーブランド扱いの製品ながら、iPadだけでなくiPhoneやiPodでも使用できるのが特徴だ
iPhoneやiPad、iPodでに対応するカードリーダーが店頭販売中だ。本体側面にSDカードとmicroSDカードのスロットを搭載、接続したiOSデバイスへ手軽にメディアデータを転送できる。接続端子は30pinドックコネクタとLightningの両方を備え、新旧両方の機種で使用可能。通常この手のカメラコネクションキット的アイテムはiPad向けなため、iPhoneやiPodに対応する製品は珍しい。
Lightningはややコネクターが長めで、バンパーケースを装着したままでも使用できた。なお、Lightning横にあるmicroUSB端子はPCとの接続用と思われるものの、店頭で試したところ反応せず
専用アプリ「i-FlashDrive」を介してデータ共有を行なう仕様で、機種を問わずアプリをインストールする必要がある。アプリ上ではメディア内のデータを閲覧、ダウンロードが可能なほか、ショップによれば「音楽ファイルの再生にも対応する」とのこと。なお、SDカードスロットとmicroSDカードスロットは排他利用となる。
三月兎各店にて4980円で販売中だ。
