このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

【au夏スマホ】HTC One J&Xperia ULの2台が魅力的! 第7回

【フォトレポ】au夏モデル全機種をネチっと触った

2013年05月21日 21時54分更新

文● ヤシマノブユキ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

スマートソニックレシーバー搭載
「URBANO L01」

 URBANOシリーズのスマホは、2012年夏モデルの「URBANO PROGRESSO」以来2機種目となる。カラバリは今季最多の4色。カラバリごとに異なるロック画面がセットされている。なお型番「L01」にとあるが、端末は京セラ製。最近のスマホでは珍しく前面下部に物理キーを搭載。HOMEで画面を点灯できて、画面ロックを解除しやすい。

「URBANO PROGRESSO」に続くURBANOシリーズ第2弾

超急速充電対応の卓上ホルダーと専用ACアダプターが付属する。バッテリー容量は旧機種の約1.8倍の2700mAhと大容量で、しかも約2時間でフル充電可能だ

卓上ホルダーは、スマホにカバーを装着したままセットできて嬉しい

auと京セラのスマホで初めてワイヤレス充電「Qi」に対応した。ワイヤレス充電対応バッテリーパックと同背面カバーを別売りオプションとして、2013年秋頃に提供の予定。価格はいずれも未定

旧機種からある「省電力ナビ」が進化した。移動中は携帯電話会社の回線、どこかに滞在している間はWi-Fiで接続する

設定した時間帯になると自動的に省電力モードにしてくれる/7日間以上使っていないアプリは携帯電話会社の回線でバックグラウンド通信をさせない、などの機能により「バッテリーの持ちが約10%向上する」(説明員)

健康管理アプリ「Health Planet」が便利。タニタの体重計からワイヤレスでデータを取り込めるほか、「デイリーステップ」アプリから歩数や消費カロリーを取り込める。

体重は「すぐごえ」で声でも入力できて楽チン。デイリーステップは、気圧センサーで高度も記録可能で、自動的に行動ログを記録するツールとしても利用できる

ユニークなのがnanoSIMを採用している点。国内のスマホとしてはiPhoneに続き2機種目となり、Androidスマホとしては初めてである。「auのiPhoneのnanoSIMと差し替え、通信や通話を利用できる」(説明員)


■関連サイト

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン