このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

【ドコモ夏スマホ】スマホ9機種、主役はGALAXY S 4&Xperia! 第13回

【フォトレポ】ドコモ夏モデル注目の4機種をネチネチレポート

2013年05月16日 20時39分更新

文● ヤシマノブユキ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ディスプレーの高画質技術が特徴
ELUGA P P-03E

 液晶サイズが4.7型である点を除けば、これまでのELUGAシリーズの中で一番高機能な端末。独自のイメージセンサー「SmartFSI」と高画質技術「Moble Venus Engine」により、明るく色鮮やかな画像を撮影できる。

 画面に触らず、指先を近付けるだけで操作できる「ホバー」機能が便利。画面ロックの解除や、押そうとしているキーの拡大、カメラのシャッターボタンの表示、ウェブページのスクロールなどができる。とくに便利なのが画像フォルダーを開かずに画像をプレビューできる点。フォルダーを開くには画面をタップする必要があるが、フォルダーを開いたら再びホバーで画像を拡大できるので、大量の画像があっても探すのが楽チンである。

 ホバーを利用できる機種は、ELUGA PのほかGALAXY S4/ARROWS NX/AQUOS PHONE ZETA SH-06Eの4機種。だが一番多くの操作に対応するのはELUGA Pだ。ホバーにはスグに慣れる。コツも不要なので対応機種が増えて欲しい。

ホーム画面は「docomo Palette UI」(左)とパナソニック独自の「フィットホーム」(右)に加え、新たにフィーチャーフォン感覚で操作できる「ドコモシンプルUI」を搭載する。Android標準ホームは非搭載

ドコモシンプルUIの中央画面にはメールや電話などよく使うアイコンが配置。アプリやウィジェットは右隣のワークスペースに。左隣は発着信履歴と分かりやすい。新UIを搭載するのはELUGA PとMEDIAS X N-06Eの2機種のみ

これまで付属していたmicroSDカードと、ドコモ製ワイヤレス充電器は、今夏モデルからオプション(写真)となる。ただしELUGA PはmicroUSB端子のキャップレス防水に非対応のため、今夏モデルで唯一、メーカー製ワイヤレス充電器が付属する

片手操作がしやすい。「フィンガータップ」により、画面消灯直後に背面をタップし画面を点灯させたり、通話中に本体をタップして音量を調整できる。「ワンハンドPLUS」で画面全体を引き下げれば画面の端まで指が届く


■関連サイト

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン