フルセグ対応で徹底的にハイスペック!
「AQUOS PHONE Xx」
ソフトバンクの夏モデルとして発表された「AQUOS PHONE Xx 206SH」(シャープ製)。シャープはさまざまなAQUOS PHONEをリリースしてきたが、その頂点に立つのが、このモデルだ。
現時点で最新のAndroid 4.2を採用。業界初となるフルセグ視聴に対応し、いつでもどこでも地デジ番組を見ることができる。その処理を支えているのは、1.7GHz動作のクアッドコアCPUと、2日以上持つと言われている3080mAhの大容量バッテリー。さらに「SoftBank 4G」(下り最大76Mbps)を利用した高速通信のおかげでYouTubeなどの動画配信サイトも快適に視聴できるだろう。
液晶はシャープ謹製のIGZOは採用されていないが、省電力の「S-CG Silicon液晶ディスプレー」が採用されており、発色はかなりキレイ。リアカメラは1310万画素で、レンズはF値1.9なので暗い所にも強いのが特徴だ。F値2.0以上のスマホが多い中、このレンズの明るさは驚異的である。
またハイスペックならではの、アプリ同時起動「アナザービュー」も行なえ、例えば一方のアプリからもうひとつのアプリにテキストや画像などをドラッグ&ドロップで移動したり、フルセグ視聴中にほかの作業(メールを書いたりウェブサイトを見たり)をすることも可能だ。
発売時期は6月下旬で、カラバリはブラック、ラスターホワイト、ブルーの3色。
「AQUOS PHONE Xx 206SH」の主なスペック | |
---|---|
メーカー | シャープ |
ディスプレー | 5型S-CGSilicon液晶 |
画面解像度 | 1080×1920ドット |
サイズ | 未定 |
重量 | 未定 |
CPU | Snapdragon APQ8064T 1.7GHz(クアッドコア) |
内蔵メモリー(RAM) | 2GB |
内蔵ストレージ(ROM) | 32GB |
外部メモリー | microSDXC(最大64GB) |
OS | Android 4.2 |
4G対応 | 下り最大76Mbps (SoftBank 4G) |
3G対応周波数 | 2.1GHz/1.5GHz/900MHz |
無線LAN | IEEE802.11ac(2.4/5GHz対応) |
カメラ画素数 | リア:約1310万画素CMOS/イン:約207万画素CMOS |
バッテリー容量 | 3080mAh(交換不可) |
FeliCa | ○(+NFC) |
ワンセグ | ○(+フルセグ) |
赤外線 | ○ |
防水/防塵 | ○/× |
連続待受時間 (3G/LTE) |
未定 |
連続通話時間(3G) | 未定 |
カラバリ | ラスターホワイト/ブルー/ブラック |
発売時期 | 6月下旬以降 |
