このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

アキバで恥をかかないための最新パーツ事情2013 第4回

知ったかできる自作パーツ基礎知識【ストレージ編】

2013年04月14日 12時00分更新

文● 山県

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 久々に自作PCに挑戦しようとする人のための応援企画。毎年恒例の「アキバで恥をかかないための最新パーツ事情」を今年もお届けする。2012年から2013年にかけて登場した新製品を今一度チェック。久々にパーツショップを訪れても戸惑くことなく買い物を楽しむために、ここはひとつしっかりと復習をしてからニューマシン製作に臨みたい。

 それでは2012年~2013年にかけてのPCパーツのトレンドを一気に振り返っていこう。第4回は、SSDの導入は今や常識の「ストレージ」編だ。

今やSSDの搭載は当たり前
各社とも高速モデルを続々リリース

 PCの重要パーツとして完全に市民権を得たSSD。新規にPCを導入する際には欠かすことのできないアイテムだ。今やシーケンシャルリード(先頭から順番に読み込む)のアクセスが500MB/秒超えは当たり前。各社ともファームフェアの精度を上げることで速度向上を図り、さらには安定性や製品寿命、販売価格といったその他の部分も購入する際には重要な要素となっている。

SSD市場を牽引するPLEXTORとSamsung。どちらも使って損はしない、高速で安定感のある製品だ

 そんな2012年から2013年にかけてのSSD市場だが、人気のモデルはやや絞られてきた印象だ。そのうちのひとつが、Samsung製コンシューマー向けSSDの3代目にあたる「Samsung SSD 840」シリーズ。特に上位モデルの「Samsung SSD 840 PRO」では、新型コントローラーと転送速度400M/bpsのToggle 2.0 MLC NANDフラッシュを組み合わせ、シーケンシャルリード最大540MB/秒、ライト最大520MB/秒、ランダム(順番を無視して、必要な部分だけにアクセスする)リード最大10万IOPS、ライト最大9万IOPSの高速化を実現している。

Cortex-R4ベースの新型コントローラー「MDX」(写真右)を採用した「Sumsung SSD 840」シリーズ。ケース厚は7mmで、Ultrabookでも利用できる

 もうひとつの人気モデルがPLEXTORから発売されている「M5 Pro」シリーズ(現在は「M5 Pro Xtreme」に改名)だ。安定したパフォーマンスで市場でも人気の高かった「M3 Pro」シリーズの正統後継で、Marvell製コントローラー「88SS9187」と、東芝製19nm Toggle NANDフラッシュを搭載。256GBモデルではリード10万IOPS、ライト8万6000IOPSの高速スピードを実現する。

現在販売されているPLEXTORの最新モデルは「M5 Pro Xtreme」。東芝製19nm toggle NANDフラッシュメモリーを採用している。メモリーの供給パッケージをBGAからTSOPへ変更しているがそのほか基本スペックに変更はない

完全限定版となる「Ninja-256」というモデルもある。Marvell製コントローラーと東芝製 32nm NAND、DDR3 512MBキャッシュで構成される容量256GBの製品で、シリアルナンバー入り

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中