コンシューマー部門では、なんと!「Bioshock Infinite」のアジアXbox 360版が現地発売より1週間も早く入荷! 前作までの薄暗くて不気味な海底都市とはうって変わり、今回は開放的な空中都市が舞台。都市の間に張り巡らされたレールをジェットコースターのように移動して、スピード感と立体感のある攻略を楽しめます!
ほかには、アメリカの人気ドラマ「The Walking Dead」のゲーム第2弾「The Walking Dead: Survival Instinct」も入荷しました。前作は意外にもコテコテなアドベンチャーゲームだったので、英語力が必要でしたが、今作は待望のFPSとなっております。
トレーダー4号店・カオス館 3/18~3/24の販売数ランキングTOP10(輸入版ゲーム) | ||||
---|---|---|---|---|
順位 | 先週 | タイトル | メーカー | 機種 |
1 | - | Bioshock Infinite | 2K Games | PS3(米) |
2 | - | Gears of War: Judgment | Microsoft | X360(亜) |
3 | - | The Walking Dead: Survival Instinct | Activision | X360(米) |
4 | - | MLB 13:The Show | Sony Computer Entertainment | PSV(米) |
5 | - | Dead Space 2 | Electronic Arts | PS3(米) |
6 | - | The Walking Dead: Survival Instinct | Activision | PS3(米) |
7 | - | Dead Space | Electronic Arts | PS3(米) |
8 | 5 | Dead Space 3 Limited Edition | Electronic Arts | PS3(米) |
9 | 7 | MLB 13:The Show | Sony Computer Entertainment | PS3(米) |
10 | 6 | Metal Gear Rising: Revengeance | konami | X360(亜) |
PCゲームソフト
PC部門では、国産ゾンビゲーの雄「バイオハザード6」のPC版がついにリリース! しかも、コンシューマー版には無いオリジナルモードの「ザ・マーセナリーズ アンリミテッド」を搭載しています。さらに今後のアップデートでは「LEFT 4 DEAD 2」の主人公たち4人も使えるようになるって言うんですから、PCゲーマーは“うまかゆ”しながら待っていた甲斐があったってもんですよ! え!? ZOEYちゃんがいないとヤダ? そんな贅沢言ってはいけません!
最後になりましたが、毎週お届けしておりました「カオス館 売り上げランキング」は、今回を持ちまして終了とさせて頂きます。長きに渡りご覧いただいておりました皆様、ありがとうございました。
トレーダー4号店・カオス館 3/18~3/24の販売数ランキングTOP10(PCゲーム) | ||||
---|---|---|---|---|
順位 | 先週 | タイトル | メーカー | 機種 |
1 | 1 | Starcraft II: Heart of the Swarm | Blizzard Entertainment | Win(米) |
2 | - | バイオハザード6 (国内版) | カプコン | Win |
3 | - | The Elder Scrolls V: Skyrim | Bethesda Softworks | Win |
4 | 3 | Dead Space 3 ※英語版(国内版) | エレクトロニック・アーツ | Win |
5 | 2 | シムシティ (国内版) | エレクトロニック・アーツ | Win |
6 | 6 | Battlefield 3 - Premium Edition - | Electronic Arts | Win(UK) |
7 | 8 | Starcraft 2 | Blizzard Entertainment | Win(米) |
8 | - | The Elder Scrolls V: Skyrim - Dragonborn - | Bethesda Softworks | Win(UK) |
9 | - | Woodcutter Simulator 2013 | UIG Entertainment | Win(UK) |
10 | - | Dungeon Gate | Wild Games Studio | Win(UK) |
※このランキングは、トレーダー4号店からの提供データをもとに、ASCII.jpが独自に作成したものです。
※機種名の略称は以下のとおりです。PS3…プレイステーション3、PS2…プレイステーション2、PS…プレイステーション、DC…ドリームキャスト、Xbox…Xbox、X360…Xbox 360、Wii…ウィー、NGC…ニンテンドーゲームキューブ、GBA…ゲームボーイアドバンス、GB…ゲームボーイカラー、DS…ニンテンドーDS、PSP…プレイステーション・ポータブル、PSV…ピーエスヴィータ、Win…Windows、Mac…Macintosh、(米)…北米版、(UK)…ヨーロッパ版、(AU)…オーストラリア版、(亜)…アジア版、(韓)…韓国版
■Amazon.co.jpで購入
Borderlands 2 (輸入版:アジア)Take 2(World)
F1 2012コードマスターズ
Capcom Digital Collection(輸入版)Capcom Entertainment(World)
Sleeping Dogs (輸入版:北米)Square Enix(World)
The Amazing Spider-Man(輸入版)Activision(World)
Darksiders II (輸入版:北米)THQ(World)
Battlefield 3 (PC) (輸入版 UK)エレクトロニック・アーツ
