このページの本文へ

なれる!SE 間違いだらけの?IT用語辞典(中二版) 第10回

横スクロールSTGの1面ボスみたいなIT用語

2013年04月04日 18時00分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

回答編


結構色々な意味で使われてるのよね、この単語。RSSアグリゲータとかコンテンツアグリゲータとか。
まぁどっちも意味は同じで『集積者』ってことだけど。


集積? 何かを集める役ってことですか。


そう、コンテンツアグリゲータだとコンテンツホルダー(映画会社や新聞社)から利用権を収拾してプロバイダーに流す役割。RSSアグリゲータはRSSリーダーと同じ意味よね、購読するフィードを一覧表示してユーザの手間を省く


そういえばスイッチ間の接続を二重化・三重化する技術ってリンク・アグリゲーションといいますよね。


ええ、あれもリンク(接続)アグリゲート(集約)するから同じ意味あいよね。他にもニュースアグリゲータとかフォトアグリゲータとか色々使い方はあるけど、単純にアグリゲータと言った場合、ネットワーク屋的にはまた別の意味を持つ。


というと?


ADSLの加入者管理システム、すなわちBASと呼ばれる装置がアグリゲータってカテゴリで呼ばれていたのよ。今じゃすっかり名前を聞かなくなっちゃったけどレッドバックって会社があってね、当時はそこの製品がどのホールセール事業者にも入ってたのよ。だからあの頃を知ってるエンジニアにアグリゲータというと、ああBASのことねと変換されちゃうから注意って話。


なるほど……単語一つとっても色々歴史があるものなんですね。


そうよ、何事にも経緯と歴史がある。過去を踏まえた上で今の環境があるんだからちゃんと昔のことも勉強していかないとね


(いいこと言うなー)


というわけで冒頭の話を踏まえてあんた十回記念のボケいきなさい。このまま終わるとか断じて許さないから。


まだ続いてたんですか!? それ。


はい、ボーケ、ボーケ(手拍子打ちながら)


ううう……パワハラだ、パワハラ。だけど僕もサラリーマン、ここはきっちり上司の期待に答えないと! よし、行くぜ!


がんばれー。


『隣の鈴木さんがアグリゲータ買ったんだって』
『なにそれこわい!』
『怖い?』
『だって水陸両用で鱗だらけな上に人間食べたりするんでしょ? マジ恐ろしいんですけどー』
『節子、それアグリゲータちゃう。アリゲーターや!』。


………


………


………。


【解説】

アグリゲータ
『集積者』の意。コンテンツやRSSフィードの集約など様々なケースで用いられる。単にアグリゲータと呼んだ場合、フレッツなど加入者インターネット接続の集約装置にとられる可能性があるので注意が必要。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン