このページの本文へ

最小一眼レフ「EOS Kiss X7」と「α5●」を比べてみた

2013年03月21日 15時30分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

タッチパネルを取るか、チルト液晶を取るか

EOS Kiss X7(左)とα55(右)の背面。αシリーズは液晶が上下にチルトするため、高い位置や低い位置からでもライブビューを確認できる

EOS Kiss X7(左)とα55(右)の背面。αシリーズは液晶が上下にチルトするため、高い位置や低い位置からでもライブビューを確認できる

 EOS Kiss X7の背面液晶モニターは固定式だがタッチパネルとなっており、タッチ操作でシャッターも切れる。逆にαはタッチパネルではないが、チルト式液晶となっており、上下のアングルから撮影が可能だ。

 液晶パネルはEOS Kiss X7、α57ともに3型だが、解像度は前者が約104万画素、後者が約92万画素となっている。ちなみにα58は2.7型(46万画素)とスペックダウンするようだ。

EOS Kiss X7の感度設定。拡張でISO 25600まで設定可能

EOS Kiss X7の感度設定。拡張でISO 25600まで設定可能

 感度設定は、EOS Kiss X7がISO 100~12800、α57がISO 100~16000までとなる。ただし、EOS Kiss X7は拡張設定をオンにすることで、α57は「マルチショットNR」(1回のシャッターで6枚を高速連写して画像を合成)を利用することで、どちらもISO 25600までの設定が可能だ。

特殊効果などの遊び要素はαが強い

「スペシャルシーン」のモード選択。EOS Kiss X7では6つのモードを選択可能

「スペシャルシーン」のモード選択。EOS Kiss X7では6つのモードを選択可能

各モードで調整が可能。例えば「キャンドルライト」や「グルメ」では色合いを調整できる

「クリエイティブフィルター」は撮影前にライブビューで効果を確認することが可能

「クリエイティブフィルター」は撮影前にライブビューで効果を確認することが可能

通常の写真とエフェクトを適用した写真の両方を記録する「エフェクトショット」が新たに加わった

通常の写真とエフェクトを適用した写真の両方を記録する「エフェクトショット」が新たに加わった

 EOS Kiss X7は撮影モードに「スペシャルシーン」モードが追加されている。「キッズ」や「料理」、「キャンドルライト」など6種類が選べほか、特殊効果(クリエイティブフィルター)は7種類、仕上げ(ピクチャースタイル)は6つのプリセット(オート、ユーザー設定を除く)を用意している

。一方のα57は「ポートレイト」「夕景」「スポーツ」など8種類のシーンモードを搭載し、特殊効果(ピクチャーエフェクト)は15種類、仕上げ(クリエイティブスタイル)は6つのプリセットから選択できる。

ボケ具合をライブビューで確認できる「ぼかしシミュレーション」を搭載。画面を見ながら絞りを調整できる

ボケ具合をライブビューで確認できる「ぼかしシミュレーション」を搭載。画面を見ながら絞りを調整できる

 シーンモードと特殊効果についてはαのほうが豊富にそろっており、さらに動画撮影時においてもαは11種類のピクチャーエフェクトを適用できる。一方のEOS Kiss X7は「ジオラマ風」のフィルターしか適用できないため、アート色の強い静止画や動画を簡単に撮る用途ではやや不利かもしれない。

EOS Kiss X7は「ジオラマ風」動画の撮影が可能。最大20倍のスローモーション撮影も可能だ

EOS Kiss X7は「ジオラマ風」動画の撮影が可能。最大20倍のスローモーション撮影も可能だ

シャッター音を小さくする静音撮影モードを搭載。静音連写も可能だ

シャッター音を小さくする静音撮影モードを搭載。静音連写も可能だ

EOS Kiss X7は撮影した写真を本体でトリミングする機能を新たに搭載した

EOS Kiss X7は撮影した写真を本体でトリミングする機能を新たに搭載した

 正直、EOS Kiss X7とα57(α58)のサイズ・重量の差はあまり大きくない。むしろ、高速な連写機能やチルト液晶、多彩なエフェクト機能がどうしても必要ならαとなるが、ファインダー撮影やタッチ液晶の操作性を優先したいならEOS Kiss X7を選ぶと幸せになれそうだ。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン