このページの本文へ

富士見iPhoneクラブ 第104回

海外進出を狙うiPhoneクラブが米西海岸の情勢を聞いた!

2013年02月04日 15時00分更新

文● iPhoneクラブ製作委員会

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

アメリカのiPhone事情、どうなってるんですか?

ニッシー というわけで、カリーさんが世界進出とか言い出したんだけども、どうしたの? 疲れてるの?

カリー 野望を持っちゃダメなんですか! というか、野望を持つにいたったのには理由もあって、我々が「富士見iPhoneクラブ」を名乗りだしてから、ASCII.jpでの連載が100回を越えたんです。これはもう、国内で一定の地盤を築いたといっても過言ではない。ここから、次のステップとして世界を狙っていくわけですよ。

ニッシー といっても、iPhoneクラブはカリーさんがサボっていたから、1年以上にもわたってウェブでの更新が止まっていたんじゃないか。そこにじまPさんを迎えてから、彼がこうして対談やTips系の原稿を書いてくれているおかげで更新頻度が上がったんでしょ。それなのに、なんでカリーさんがえらそうにしてるの?

じまP まあまあ……。2013年の初回からケンカはやめましょうよ。その連載100回突破を記念して、今回は大物ゲストとして、カリフォルニアにお住まいでアメリカのiPhone事情にも詳しい、「マッチャンさん」をお招きしたんです。iPhoneクラブは3年半ぶりの登場になります(関連記事)。

マッチャン こちらこそ、よろしくお願いします。

カリー まず、アメリカのiPhone事情というのはどうなっているのかをお聞きしたくて。日本だと、電車の中で使っている人をよく見るじゃないですか。あとは歩きながら地図を見るとか。アメリカはそうでもないんですか?

マッチャン 2011年末のアメリカは失業率がとても高かったんです。街中でiPhoneを使うなって伝達があったほどです。iPhoneをひったくったら、それだけで400ドルにはなるでしょう。

カリー 日本も不景気とはいえ、治安は相変わらずいいですからねえ。

マッチャン それもあって手に持って、歩きながら地図を見たり、顔に当てて電話している人はいなかったんです。まあ、向こうは電磁波が頭に当たるのは嫌だという人たちも結構いて、同じ理由でBluetoothのヘッドセットを敬遠する人もいます。だからポケットに入れて、イヤホンで通話したり、音楽を聴いてランニングしている人はいましたね。今はそのときよりは景気もよくなっているので事情は少し違いますけども。

カリー 実はさっきから、そのモバイルバッテリーが気になっているんです。

マッチャン この「cheero」というバッテリーメーカーは、低価格がウリで、Amazonでトップ3を占めているようなメーカーなんです。iPadも充電できるし、容量も10000mAhを超えている。ライトも付いていたりして、なかなか便利です。

マッチャンさん愛用のモバイルバッテリー。日本でもAmazon.co.jpで取り扱っている

カリー このサイズで10000mAhならいいですね。

マッチャン ところがアメリカは、モバイルバッテリーの市場が全然成熟していないんです。これと同じような性能のものが120ドルとかで……。選択肢も少ないし、その上デザインもダサい。

ニッシー 日本は電車に乗っていたりして、出歩いている時間が単純に長いんでしょうね。

マッチャン やはりモバイルバッテリーに関しては、車やオフィスなどで充電できるチャンスが多いというのがあると思います。

じまP アメリカでiPhoneを使っていて、一番衝撃を受けたことってなんでしょうか。

マッチャン アメリカではiPhoneの電池が持つんですよ。

カリー えっ? コンセントが違うから……?

ニッシー これだからカリーは……。んなことと、iPhoneの動作には関係ないでしょう。それにアメリカは110Vだから、日本と基本変わらないよ。

マッチャン 正確に言うと、アメリカと日本の都市生活の違いですね。車でも電車でも、トンネルとかにほとんど入らないんです、あっちは。日本だとトンネルに入る度に、そのつど電波を拾おうとして、電池が消耗する。

ニッシー 都市部の電波状況の違いもあるかもしれませんね。東京だと、特に非常に密度が高く基地局が設置されてるから。アメリカでもニューヨークくらいだと同じような状況かもしれませんが。

じまP そうそう、アメリカではiPhoneとAndroidとだと、どっちが売れているんでしょう。

マッチャン 単純な数的にはAndroidの方が上です。それもサムスンばかりです。HTC、モトローラは、2012年は苦戦したんです。ソニーモバイルも同じで。あと、プリペイド形式のサービスがアメリカには結構あるんですが、そこにも「GALAXY」シリーズのエントリーモデルや型落ちのものを出し続けているので、それでシェアを取っている面もあります。

カリー そうなんだ。向こうはプリペイドも盛んですもんね。でも、iPhoneクラブとしては、ちょっとさみしいかも……。

感心しきりのiPhoneクラブメンバー

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中