このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

International CES 2013レポート 第11回

CESの併設イベントで見かけたヘンなデジタルガジェット

2013年01月14日 16時13分更新

文● 小林哲雄

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

メールやIMを逃さず通知する
USBグッズ

 新着メールやインスタントメッセージが着信した場合、新着を通知する機能を大抵のPC用アプリは持っている。例えばWindows 8アプリならば、右上に通知が表示される。とはいうものの、通知に気づかないことも多い。

 そこに商機を見出したのが、Sonic Alertという会社。同社が出展していたのが「Sonic-connect 2」というアイテムだ。USB接続のデバイスで、専用アプリをインストールしておくと、大抵の電子メールやインスタントメッセージが着信した際に、音や光、振動で通知してくれる。

普段はこのように光っているが……

新規メッセージが来るとかなり激しく光って振動する。拡大画像を見るとロゴがブレているが、これは振動のせい

 騒々しい会場内のデモでは、多少の音はわからないものの、振動と光はかなりのもの。これなら「作業中だったので気がつきませんでした」という言い訳……もとい心配はなさそうだ。

セキュリティー状況をランプでお知らせ

 大抵のセキュリティーソフトにはダッシュボード機能として、PCの安全状態を示す機能がある。これを外付けデバイスで表示させるのが、AhnLab社の「V3 Click」だ。USBポートに刺すだけで、PCの安全性を可視化できるアイテムである。

プラグアンドプレイで使えるセキュリティーデバイスというのは、初心者向けにはわかりやすいと思う。なお、ランプを押すと手動スキャンを始める

 緑のランプならば「安全」で、赤だと「問題あり」で対処中、青なら「スキャン中」という非常にわかりやすい表示で、出先のPCでも利用できるという。ただし、同社は日本のコンシューマー向け市場から実質的に撤退しているので、日本で入手するのは困難そうだ(無償版のV3 LiteとAndroid用のV3 Mobileしか提供していない)。

PC作成も捗る?
ジャイロセンサー入り電動ドライバー

 「Brack&Decker」と言えば、知る人ぞ知る伝統の電動工具メーカーだ。同社はShowStoppersにて、「4v MAX Gyro Rechargeable Screwdriver」なる電動ドライバーを展示していた。

写真後ろはデモ用のベースで、試してみたところ結構便利だ。日曜大工等で多数のネジを止める場合に捗りそうだ。日本でも発売中

 一般的に電動ドライバーと言うと、ピストルグリップの「引き金」の加減で速度を変えるので、使うにはちょっとコツがいる。また回転方向は、別途スイッチで決める必要がある。Gyroは握りこむと掌でスイッチを押しこむようになっており、あとは手首の捻りで回転速度を調整する。右に捻ればネジが締り、左に捻ればネジが緩むという、ナチュラルインターフェース仕様で非常にわかりやすい。

 電源はリチウムイオン充電池で、充電後18ヵ月は保つという。はたしてPC自作ユーザーが電動ドライバーを使うかどうかは別として、ちょっとした作業にあると便利そうなアイテムだ。

これでおサイフケータイ!?
CardNinja

 iPhone4が出た頃に、非接触式ICカードホルダー付のiPhoneカバーが、アップルのオンラインショップに登場して笑われたことがあった。このホルダー部分だけを製品にしたのが、「CardNinja」だ。

カード1枚で逆さにしても落ちず、複数枚保持することもできる。便利そうだがスマホの裏面に貼り付ける仕組みなので、長期間使った後に糊が残らないか不安

実際のスマホで利用中のサンプル。スマホのウラが湾曲していても貼れるので、裏が平たいiPhone 4タイプでなくても利用可能だ

 収縮性のある素材でできており、逆さにしてもカードが落ちず、見栄えを気にしなければ複数のカードを保持できる。……非接触式ICカードを重ねるのは、誤認識の元なのでお勧めしないが。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン