このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

初歩から分かるBD活用講座 第20回

大事な思い出が劣化する前に

ビデオテープの映像をBDに保存する方法

2012年12月28日 19時00分更新

文● 二瓶 朗(グラムワークス)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 バリバリに使いこなされているBDレコーダーの傍らで、もはや電源を入れられこともなくなって久しい、そろそろ役目を終えようとしているVHSビデオデッキがあったりするのではないだろうか。保管されているVHSテープにはビデオデッキで録画した過去のTV番組がたくさん保存されているから、デッキと共に処分するのもなかなか忍びない。ということで、今回はVHSビデオで保存したTV番組をBDで保存し直す方法について解説しよう。

VHSデッキとBDレコーダーの接続

 まず、VHSビデオデッキとBDレコーダーを接続するところからスタートしよう。接続に利用するのは「アナログAVケーブル」だ。

いまや出番も少なくなった「アナログAVケーブル」。赤白ケーブルが音声を、黄色ケーブルが映像を転送する。機器によっては映像ケーブルにS端子ケーブルが使われていることも

 AVケーブルを使って、VHSデッキの「映像・音声出力端子」と、BDレコーダー「入力」端子を接続する。BDレコーダーには複数の入力端子が搭載されていることが普通。本体背面もしくは前面に入力端子があるので、ケーブル接続する。ビデオデッキによっては映像出力にS端子が用いられていることもあるが、その場合はS端子に対応したAVケーブルを用意するか、S端子ケーブルを用意してAVケーブルの黄色いケーブルは使わないようにして接続。もちろんBDレコーダー側でもS端子に映像ケーブルを接続すること。

 なおこのとき、VHSデッキはアンテナケーブルなど不要なケーブルを外した状態の、いわば「再生専用」としておくといいだろう。

 接続が完了したら、BDレコーダーの映像入力を「外部入力」に切り替えて実際にVHSデッキでビデオテープを再生してみよう。ノイズなどがなく(といってもビデオテープへの録画状態によっては多少のノイズが発生することもあるだろう)、問題なく再生できているようなら無事接続されていることとなる。

 これで準備は完了だ。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中