このページの本文へ

最高レベルの「WatchGuard RED Partner」に認定

KCCS、ウォッチガードと提携で「WatchGuard XTM」販売

2012年12月14日 06時00分更新

文● TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 12月13日、京セラコミュニケーションシステム(KCCS)はウォッチガード・テクノロジー・ジャパンとの協業を発表。KCCSはウォッチガードの最高レベルのパートナーである「WatchGuard RED Partner」として認定され、UTMアプライアンス「WatchGuard XTM」の販売を開始する。

 WatchGuard XTM は、全世界で80万台以上の導入実績があるというUTMアプライアンスで、「ベスト・イン・クラス」を謳う高いセキュリティと高速UTMスループットを実現するほか、100種類以上のレポートを標準機能で提供することでセキュリティの「見える化」を可能にする。

 加えて、KCCSが提供している小・中規模のネットワークに対応したクラウド型ネットワーク脆弱性診断サービス「nCircle PureCloud」と「WatchGuard XTM」を組み合わせたセキュリティソリューションを提供し、両社でマーケティング活動を行なっていくことも発表された。

カテゴリートップへ

  • アスキー・メディアワークス
  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
  • アスキーの本と雑誌
  • 電撃オンライン - 電撃の総合ゲーム情報&雑誌情報サイト!
  • 電撃ホビーWEB - 電撃のホビー雑誌・書籍&ホビーニュースサイト
  • 電撃文庫 - 電撃文庫&電撃文庫MAGAZINEの公式サイト
  • 電撃屋.com - 電撃のアイテムを集めた公式ショッピングサイト!