このページの本文へ

西田 宗千佳のBeyond the Mobile 第106回

Clover Trailの実力は? Windows 8版ARROWS Tabをチェック

2012年12月14日 12時00分更新

文● 西田 宗千佳

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 防水・防塵であるため、各端子類はカバーに覆われている。カバーをつけることと、この薄さに収めることを両立するためか、USBはmicro USBになっていて、付属のケーブルを併用してフルサイズの機器をつなぐようになっている。

 また、メモリーカードスロットもmicroSDカード用だ。どちらも汎用性という点では少々残念だが、あるだけでもプラスではある。おそらく誤操作防止なのだろうが、電源ボタンが少々奥まった形で配置されているのが、使い勝手の面から気になった。電源については、底面にある専用端子、またはmicro USB端子を使って付属のクレードル経由で供給する。

お詫びと訂正:掲載当初、USB端子経由での充電をできないとしていましたが、正しくはできました。ここに訂正するとともに、お詫びいたします。(2012年12月14日)

本体左側面。コネクター類はすべてカバーに覆われている。左からmicro USB、microSDカードスロット。その隣には不自然なカバーが

本体右側面。左からディスプレーの回転停止ボタン、音量上下ボタン、電源ボタン

本体上面。右端にヘッドホン端子がある。こちらは防水されているが、キャップなどはない

本体底面。中央にクレードルとの接続用端子がある。電源用の端子はない

本体付属のクレードルとACアダプター。これは充電専用。充電時には本体とセットで利用する必要がある

Windowsアプリが「快適な速度」で動く!
これまでのAtomとは大きく違う速度

 QH55でやはり気になるのは、「PCとしての使い勝手」だろう。率直な第一印象を言えば、「あれ、普通に使える」という感じだろうか。Atomを使ったPCといえば、性能面で正直かなり厳しいものばかりだった。もちろん、軽い用途であればできることもあったが、「これをメインマシンにしろ」と言われると、困惑するようなものばかりだったのは間違いない。

 だがZ2760を使ったQH55は、かなり快適だ。もちろんCore iシリーズを搭載したUltrabookなどと同等……とはいかない。特にOSやアプリの起動速度、アプリを複数切り換えながら使う時のもたつきなどは顕著で、高速なPCとはいえない。しかし、その水準はあくまで実用に足る範囲であり、これまでのAtomよりはかなり早い。

 筆者宅に残っているAtomマシンとしては、2009年末発売の「VAIO X」(Atom Z550 2GHzを採用)があったが、これと比較するとQH55は体感で2倍近くは速い。メモリーが2GBしか搭載されていないので、その関係でのもたつきもあるのだろうが、「これで仕事をしろ」と言われても躊躇しない程度には高速化した、といって差し支えない。

CPUは「Atom」。今回試用したモデルは、Atom Z2760(1.8GHz表記)を使用。メモリーは2GBで増設できない。SSDは64GB

 Windowsエクスペリエンスインデックスの値は「3.2」。ボトルネックはグラフィックスだが、CPUの値も「3.5」と速いわけではない。とはいえ、この数字から受ける印象ほど性能が低いとは感じなかった。

Windowsエクスペリエンスインデックスの値。数字では当然のごとく低いが、実使用での体感速度は悪くない

 Windows RT搭載の「Surface RT」などと比べてどうかと言うと、正直「RTの方がちょっと素早いかな?」というくらい。Windows RT製品は意外と動作が素早い。まったく同じアプリケーションが動作するわけではないので、x86と同列の比較は難しいが、WindowsストアアプリやOffice 2013 Preview版を使う限りにおいては、Windows RT製品はかなり快適に使える。

 QH55での動作状況は、正直それよりは体感でわかる程度に劣るというのが、筆者の感想だ。しかし、その差は致命的なほど大きなものではなく、Windows RTを使ったことがない人の目で見れば、「立派に使える」と感じるレベルといえる。

 それでいてAtomを使っているQH55では、既存のWindows用アプリ(32bit版)がほぼそのまま動作する。これは強力だ。Windowsストアアプリが充実していない現在、Windows RTやWindows 8のモダンUI環境を中心に使うのは(まだ)難しい。しかしWindows用アプリは大量に存在しており、今までどおりのワークフローが成立する。QH55はタブレットだが、micro USBやBluetooth経由でマウスやキーボードなども接続できる。それらを使えば、問題なく「PC」として使える。これはやはり、QH55の最大の魅力である。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン