フィルムが劣化する前にデジタル化しよう
【ツンデレBD】フィルムをデータ化して保存しよう
2012年12月04日 11時00分更新

田中葵
頭脳明晰・才色兼備の優等生だが、実は機械がニガテ。…だったが、赤司のおかげで最近ちょっとだけデジタル化がわかってきた。

赤司
葵の同級生。デジタル全般に強く、敵視されながらも機械オンチの葵を手伝ってくれる。果たして彼の目的とは……?
思い出の写真を残したい
「葵さん、今回は何をやってらっしゃるんですか?」
最近すっかり入り浸っている、薄暗い生徒会準備室。そこでいきなり後ろから聞こえた声に、しかし私は驚きもせず振り返った。
もう、こいつが……赤司がいきなり話しかけてくるのにも慣れてしまったわ。でもあんた、なんで毎回毎回背後からぬっと出てくるのよ。あんたの一族は背後霊か何かか。
「古い写真のフィルムをスキャンしたいの」
並んでいるパソコンやスキャナーの電源を入れながら私は答えた。
以前は機械音痴をこいつにさんざんバカにされたものだけど、もう機材を扱うのも手慣れたものよ。
「そのフィルム、ずいぶん古そうですが」
「うちのお爺ちゃんがむかーし撮った写真らしいわ。押し入れの整理してたら出てきたんだけど、ちょうど近いうちに同窓会があるから持っていって自慢するんだって」
で、どうせならお仲間たちにその写真を配りたいって言い出したのね。
そうしたら、今のお年寄りってばりばり機械を使いこなすらしくて、「でじたるで寄越せ」とか電話で言われちゃったらしいわ。うちにはそもそもパソコンがないから、生徒会長にお願いしてまたこの部屋を使わせてもらってる。
「なるほど。ですが残念ながら、普通のやり方ではフィルムのスキャンはできませんよ?」
「そうなの!?」
スキャナーの台にフィルムを置けばいいんじゃないの?
驚く私に赤司はふっと鼻で笑って、
「では今回は、フィルムをデータ化する方法をお教えしましょうか」
……あんた、前はもうちょっと私に気を遣った言い訳してくれなかったっけ。

この連載の記事
- 最終回 ツンデレBDついに最終回!身の回りの書類をデータ化しよう
- 第5回 【ツンデレBD】写真を整理してスライドショーを作るわよ!
- 第4回 ツンデレ少女、ついにデレる!? VHS→デジタル変換の基本
- 第3回 「か、解像度って何?」 ツンデレ少女奮闘中!
- 第2回 ツンデレ少女、BDに出会う【後編】
- 第1回 ツンデレ少女、BDに出会う【前編】
- もしもツンデレ女子高生がBDを使うことになったら
- この連載の一覧へ