フォースメディアは、J-Forceブランド製品として、ハンディータイプで携帯電話・キーボード・マウスなどの除菌・除臭ができる、住宅用紫外線除菌器「インフルセーバー」(型番:JF-UVW1B)を11月上旬に発売する。価格はオープンプライスで、想定実売価格は4980円。
インフルセーバーは、紫外線の中で特に除菌効果の高いという紫外線C波(UV-C)を照射し、ほとんどの細菌・ウイルス・カビ・ダニを除菌できるとしているハンディータイプの紫外線除菌器。紫外線照射はタイマー設定(5分/15分/30分/連続)で自動的に切れ、ランプを上方に向けると自動的にランプが切れる安全機構を搭載する。使用時に目を保護できるゴーグルも付属されている。
商品情報のページには、細菌の除菌試験の結果も掲載されている。こちらによると、細菌は黄色ブドウ球菌と大腸菌、カビはクロカビをターゲットにして試験を実施。5分間の照射で99%以上の除菌効果を確認できたという。
単3アルカリ乾電池×4本で動作し、連続動作時間は約3時間。ランプの寿命は8000時間となる。有効波長は、253.7nm(UV-C)で、放射照度は2500µW/平方cm以上。本体サイズは幅363mm×奥行き46mm×高さ37mmで、重量は約150g(電池含まず)。
細菌やウイルスを除菌できるとのことだが、あくまでも照射しているだけであり、汚れ自体が落ちるわけではない。当然だが汚れが付着したままだと一時的な効果でしかないので、小まめの掃除を心がけよう。
