このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ” 第277回

OM-Dを持って京都へ!小さなカフェで子猫三昧

2012年11月02日 12時00分更新

文● 荻窪圭/猫写真家

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
帰り際、窓際に来てくれた2匹をそっと撮影。1匹は毛繕い中。窓際の子猫ってそれだけでずるいですな(2012年10月 オリンパス OM-D E-M5)

帰り際、窓際に来てくれた2匹をそっと撮影。1匹は毛繕い中。窓際の子猫ってそれだけでずるいですな(2012年10月 オリンパス OM-D E-M5)

 先日、京都へ観光に(というか友達の家に遊びに)行ってきたのである。そしたらTwitterで「猫撮影ですか」とか「京都の猫カフェならここがいいですよ」とか「ここのお店に子猫がいるという情報が」とかありがたいことにさまざまな情報が降ってきまして、じゃあ行ってみるかとそのうちの一軒にお邪魔したらいきなりこんなありさま!

伸びた子猫がきれいにきれいに並んでいてたまらんです。起こさないようにちょっと離れてそっと撮影。この席には誰も座れません(2012年10月 オリンパス OM-D E-M5)

伸びた子猫がきれいにきれいに並んでいてたまらんです。起こさないようにちょっと離れてそっと撮影。この席には誰も座れません(2012年10月 オリンパス OM-D E-M5)

 もう子猫が4匹ならんで「うにーーーっ」と伸びてお昼寝してるの。民家を改装した小さな喫茶店なんだけど、もちろんこの隅っこの席には誰も座れません。ぽっかり猫のために空いております。

 われわれは奥のテーブル席へ。

 でも、あの4匹の子猫が気になってしょうがない。

 ときどきカメラを手に見に行く。室内でけっこう暗いし、子猫はじっとしてないしで、画質が落ちるのはがまんして、ISO感度をぐっと上げて撮るのだ。

 こういうシーンを考えると、ISO感度を上げられてなおかつ液晶モニターを見ながら撮れて一眼レフほどシャッター音がうるさくないミラーレス一眼は必須。明るめのズームレンズがあるとなおよし。今回は12-35mm/F2.8という明るいズームレンズを装着。

 そしたらいつのまにか首輪をつけた母猫がやってきて、子猫たちを舐めながら起こし、寝ぼけ眼の子猫たちは「うにゃああ」ともだえはじめ、しまいにはこんなことになりました。お昼の時間です。

やがて全員が昼寝から目覚め、母猫のお乳に吸い付いてお昼ご飯。このときはみんな必死(2012年10月 オリンパス OM-D E-M5)

やがて全員が昼寝から目覚め、母猫のお乳に吸い付いてお昼ご飯。このときはみんな必死(2012年10月 オリンパス OM-D E-M5)

 4匹に毎回乳をあげてたら痩せるのもしょうがないなあ、母猫。

 こうなったら邪魔しないよう撮影は中止して、席にもどって猫談議してると、足元になにやら気配を感じる。

バッグのヒモにちょっかいを出しにきた子猫。好奇心旺盛で動くモノは何でも気になるお年頃なのだ(2012年10月 オリンパス OM-D E-M5)

バッグのヒモにちょっかいを出しにきた子猫。好奇心旺盛で動くモノは何でも気になるお年頃なのだ(2012年10月 オリンパス OM-D E-M5)

 下を見ると、床に置いた私のカメラバッグにちょっかいを出してるヤツが。ヒモが気になってしょうがないのだな。さすが子猫。

白黒の子猫がいつのまにかバックパックの上にちょこん。器用にバランスをとって座るもんです。子猫だから身体に比べて耳が大きくてそれがまたたまらん(2012年10月 オリンパス OM-D E-M5)

白黒の子猫がいつのまにかバックパックの上にちょこん。器用にバランスをとって座るもんです。子猫だから身体に比べて耳が大きくてそれがまたたまらん(2012年10月 オリンパス OM-D E-M5)

 やがて別の子猫がやってきたので、そっと見守ってたら、いきなりカメラバッグの上にぴょこん。

 いやあバッグの上にちょこんと座ってこっちをちらと見るところなんざたまらんですわ。おどかさないようにそっと撮影。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン