第2回 NEXTGEARで遊ぶファンタシースターオンライン2日記

マウスコンピューターの『ファンタシースターオンライン2』推奨パソコンを活用!

PSO2日記:「サブクラスが来ましたぞーい」

文●林 佑樹(@necamax)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

スキルツリーとにらめっこ

 サブクラスでは、ステータス値20%加算も重要だが、どちらかというとスキル効果の反映が大きい。とくにダメージに直結するスキルは、各クラスに用意されており、ハンターのフューリースタンスのように打撃・射撃のパラメーターが上昇するものもあるため、レンジャー/ハンターであれば、フューリースタンスで射撃強化ができる点で悩ましくなる。

 筆者のよく使うクラスはフォースなので、サブクラスの場合はまずテクターが無難だと判断した。これはテクターのスキルツリーに、テクニック強化系のほか、PP自然回復速度がアップする「PPリストレイト」「PPコンバート」があるため。フォースはテクニックを連発するのがお仕事みたいなものなので、PP管理が楽になる=火力アップという単純な図式がある。また悩ましい点としては、サブクラスはメインクラスを見据えたスキル構成にする必要もあるため、まぁ何ですか、LV.40でもうスキルの弄りようがなかった筆者は笑顔でスキルツリーを追加してしまった。スキルの追加もあり、直近LV.10分のスキルポイントを振り直せるというような処置は欲しかったところ。

「サブクラス許可申請試練」をクリアすると、クラスカウンターでメインクラスとサブクラスを選択可能になる

 フォースのスキルツリーは物は試しでいくつか追加していたのだが、テクター側のスキルツリー追加理由には、

  1. サブクラスであれば「ウォンドギア」を使う可能性が低い
  2. 追加された「エレメントウィークヒット」で各種テクニックのダメージアップが容易

という2点があった。プレイスタイルにもよるが、テクターで必要になるのは「PPリストレイト1」「PPコンバート」「エレメントウィークヒット」の3種類。あとはお好みでマスタリーを取得だろうか。

 「PPリストレイト1」「PPコンバート」は、メインクラスがフォース以外であっても恩恵があるため、要チェックだし、テクター自体が打撃防御が高くなるため、ステータスの底上げにもちょうどよい。また法撃も高いため、装備条件が法撃数値である場合にも都合がよかったりする。

 というわけで、筆者のサブクラス/テクターLV.40は、メインクラス用として「PPリストレイト1」をLV.5、「エレメントウィークヒット」をLV.10、「PPコンバート」をLV.1にしている。テクニックの使い分けシーンは増えてしまうが、メインクラス/フォースのチャージ時のテクニックダメージを底上げする「テックチャージアドバンス1」「テックチャージアドバンス2」との相性がいいため、「エレメントウィークヒット」を優先した形。各種マスタリースキル抜きで、上記3スキル総計140%はおいしい。

フォースのよく使うスキルツリー。いわゆるフレイム特化になるが、チャージ中にPP回復する「チャージPPリバイバル」とチャージ時のダメージを底上げする「テックチャージアドバンス1」「テックチャージアドバンス2」がカナメ。なお、「法撃アップ1」をLV.10にしているため「フレイムテックSチャージ」はLV.5止め派

テクターのサブクラス用スキルツリー。「PPコンバート」をLV.3にした以降は「PPリストレイト1」をLV.10にする予定。左の写真のスキル構成とあわせてが、現状のフォース/テクターのスキル構成になる

 「PPリストレイト1」は移動時のPP回復補強もあるし、メインクラス/フォース側の「チャージPPリバイバル」にも影響する点で必須。LV.10が理想だが、LV.5でも問題はなかったので「PPコンバート」をLV.3にしてから「PPリストレイト1」をLV.10にしようと考えている。

 こうしておけば、あとあとファイターやらガンナーで遊ぶときも便利じゃないかなという判断だ。なんだかんだで、与ダメージのコアになるPAで消費するPPの確保が楽になるのは、全クラスで恩恵があるため、サブクラスにテクターを選んでいる人は多いのではないだろうか。テクター自体はもうちょっとウォンドが扱いやすいと鈍器好き的にはうれしいのだが……。

 現状では初段の振りの遅さとリーチのなさもあって、最終的にテクニック中心になるため、あんまりメインクラスにしてエンジョイ撲殺ライフにする理由が見当たらない。全クラス装備可能な武器前提であれば、テクターをメインクラスにする可能性は出てくるのだけども。ともあれ、ガンナーのように調整が入ることを期待したい。

延々とゾンデ系を乱発したい用。フォースのスキルツリー。ゾンデ系テクニックのTP消費量を下げる「ボルトテックPPセイブ」をLV.10にして、「チャージPPリバイバル」「テックチャージアドバンス1」「テックチャージアドバンス2」を取得しつつ、ジャストアタック時のダメージが上がる「テックJAアドバンス」を狙っているもの。間違えて「法撃アップ1」をLV.4にしてしまったため、「テックJAアドバンス」をLV.10にできないのが致命的な状況だったりする

左構成時のサブクラス用テクターのスキルツリー。ゾンデ系チャージ中にPP回復がほぼ追いつくため、何となく「シフタアドバンス」を上げている。「シフタクリティカル」をLV.1にしているのはエフェクトがかっこよくなるから。この構成だとダメージもけっこう出るのに加えて、PP切れが生じにくい状態でゾンデ系を連発できる

(次ページ、「フォース以外は潔くチームメンバーやフレンドにお伺い」に続く)