このページの本文へ

買う or 作る 最新NAS事情特集 第1回

最新NASは「買う」と「作る」のどっちが高機能でお得?

2012年10月01日 12時00分更新

文● 小林哲雄

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

バッファロー LS-VLシリーズ

HDD容量 1TB(LS-V1.0TLJ)、2TB(LS-V2.0TLJ)
3TB(LS-V3.0TLJ)、4TB(LS-V4.0TLJ)
搭載HDD数 1
DTCP-IP 対応
DLPA NAS レベル3対応
HDD増設 USB 2.0×1
価格 LS-V1.0TLJ 2万3205円、LS-V2.0TLJ 2万6565円
LS-V3.0TLJ 3万7800円、LS-V4.0TLJ 4万6725円

 「USB HDDの1.8倍速!」という高速性能をキャッチフレーズにしているのが、バッファローのNAS「LS-VL」シリーズだ。本特集では2GBモデルの「LS-V2.0TLJ」を試用した。また、専用の高速化ソフトウェア「ターボPC」「ターボコピー」が付属しており、これを使うことでファイルコピーの高速化を実現しているという。

 外部からのファイルアクセスに関しては、UPnP対応ルーターがあれば「BuffaloNAS.com」経由で認証して利用できる「Webアクセス機能」を持っている。ウェブブラウザー経由での利用のほかに、iOS/Android/Windows Phoneに対応したアプリケーションを用意している。

 DTCP-IP対応に関しては、「スカパー!プレミアム」(旧スカパー!HD)対応チューナーや東芝の液晶テレビ「レグザ」からの録画に対応しているほか、「DLPA NAS」レベル3の認証を受けており、著作権保護コンテンツの配信や書き出しにも対応している(当然だが、あらゆるDTCP-IP対応機器への配信や書き出しを保証するものではない)。

 省電力のためにタイマーによる自動オン/オフのほか、パソコンの起動に連動した「PC連動電源機能」も備える。この機能は家庭内のパソコンに専用アプリ「NASナビゲーター2」をインストールしておくと、インストールされたパソコンがどれか1台起動すれば、LS-VLも自動的に電源が入るという機能である(アプリのインストールが必須で、AV機器には対応しない)。

 オプションとして、交換用のACアダプターや空冷ファンを用意しており、ACアダプターやファンが故障しても、ユーザーサポートに送っての故障修理に時間をかけることなく、すぐに交換できるようだ。

LS-VL本体背面とACアダプター。ACアダプターと本体上にある空冷ファンは、ユーザーが交換可能で長期利用時のメンテナンスに対応している

アイ・オー・データ機器 HDL-Aシリーズ

HDD容量 1TB(HDL-A1.0)、2TB(HDL-A2.0)
3TB(HDL-A3.0)
搭載HDD数 1
DTCP-IP 対応
DLPA NAS レベル3対応
HDD増設 USB 2.0×2
価格 HDL-A1.0 2万2100円、HDL-A2.0 2万5300円
HDL-A3.0 3万4900円

 「読み出し90MB/秒を超える高速アクセス」(2/3TBモデル)をキャッチフレーズにしている、アイ・オー・データ機器の高速NAS「HDL-A」シリーズ。今回は2TBモデルの「HDL-A2.0」を試用した。

 自宅や外出先を問わず、Windows/Mac/iOS/AndroidからNASにアクセスできるWebアクセス機能「リモートリンク2」を用意。同社が用意するダイナミックDNS「IOPortal」(旧iobb.net)から、事前に設定したホスト名、ユーザーID、パスワードによってアクセスできる。また、NAS上の指定フォルダをクラウドストレージサービス「Dropbox」と同期させることも可能だ。

 またDTCP-IP対応に関しては、スカパー!プレミアムや東芝レグザ、日立WoooやシャープAQUOSからの録画に対応しているほか、DLPA NASレベル3の認証を受けているため、著作権保護コンテンツの配信や書き出しにも対応している。さらに、DTCP-IPに対応するWindows用再生ソフト「DiXiM Digital TV plus for I-O DATA」を、ユーザー向けに無償でダウンロード提供している。

 USBポートにHDDやプリンター、光学ドライブを接続してネットワーク経由で利用できる「net.USB」機能も装備。また、NAS本体だけでBitTorrentによるファイル共有が行なえるようになっている。

 なお法人向けモデルとして、「HDL-AH」シリーズという製品もある。機能は同じだがHDD以外が3年保証となり、有償保守サービスにも対応している。

HDL-A本体背面とACアダプター。USBポートが2つあり、USB HDDと同時にプリンターの共有もできるのはうれしい

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン