ソフトバンク版のiPhoneユーザーが
機種変更、MNPした場合の料金を詳細チェック
つづいては、既存のiPhoneユーザーが同じキャリアで機種変更するか、MNPでキャリアを移行するかで、どう料金が変わるか、どんなキャンペーンが適用されるかを解説する。端末を割賦で購入している場合は、残金の支払いも発生するが、ここでは純粋に月々の利用料金だけ見ることにする。
まずは、現在ソフトバンク版iPhoneを使っているケースから。
SB版のiPhoneユーザーがiPhone 5に機種変更すると
月々の支払いは増える
ソフトバンクは過去にいろいろなプランやキャンペーンが存在したが、ソフトバンク版iPhoneユーザーのパケット定額は最大月4410円というケースが大半だろう。ところが、LTEに対応したiPhone 5に移行することでパケット定額は5460円に値上がりする。
既存のSB版iPhoneユーザー |
SB版iPhone 5に 機種変更 |
au版iPhone 5にMNP | |
---|---|---|---|
基本使用料 | ホワイトプラン(i) | ホワイトプラン(i) | LTEプラン+誰でも割 |
980円 |
490円 (最大1年、以降980円) |
0円(最大2年) | |
ISP料金 | S!ベーシックパック(i) | S!ベーシックパック(i) | LTE NET |
315円 | 315円 | 315円 | |
パケット定額 | パケットし放題フラット | パケット定額 for 4G LTE | LTEフラット |
4410円 | 5460円 |
5460円 (7GBまで、最大2年) |
|
合計 | 5705円 | 6265円(6755円) | 5775円 |
その他コスト |
3150円 (契約変更事務手数料) |
5250円または1万5225円(解除料が必要な場合) |
ソフトバンクでは、同社のケータイやiPhoneなどから、iPhone 5に機種変更したユーザーに「ホワイトプラン(i)」の基本使用料を1年間半額(月490円×12回=計5880円)にする「iPhone かいかえ割」を11月30日まで展開して、ユーザーの引き留めをはかっている。とはいえ、それでも合計で6265円で毎月の支払は従来より高くなってしまう。
iPhone 5に機種変更した場合
これまで使っていたiPhoneを買い取るサービス
ソフトバンクのiPhoneユーザーが、同じくソフトバンクのiPhone 5に機種変更した場合のもう1つのメリットとして、それまで使っていたiPhone(+一部のAndroid端末)を買い取る「下取りプログラム」がある。
金額は以下のとおり。端末自体は中古ショップなどでも売却できるが、そんなのは面倒だというユーザーには価値があるキャンペーンと言えるだろう。なお、下記の金額は現金でキャッシュバックされるわけではなく、月1000円で買取金額に達する回数まで、利用料金から差し引く形で提供される(たとえば、2万円の場合は1000円×最大20回)。
au版iPhone 5にMNPで転出すると
謎の割引で2年間基本使用料が無料に
さて、つづいてはauのiPhone 5にMNPで転出した場合の料金だ。KDDIではMNPでスマートフォンを新規契約したユーザー向けに「女子割」「男子割」という(謎の名称の)キャンペーンを実施している(性別や年齢などの制限は特にない)。
この「女子割」「男子割」はMNPでの新規契約に加えて、2年契約が前提の「誰でも割」、パケット定額の「LTEフラット」の組み合わせで適用されるもので、「LTEプラン」の基本使用料が最大2年間無料になる。
というわけで、ソフトバンクからauにMNPした場合の月々の料金が5775円だ。「auスマートバリュー」の対象であれば、さらにここから月1480円割り引かれる。
問題はMNPでの移行の際に発生するコストだろう。新規事務契約手数料(3150円)をauに、MNP転出手数料(2100円)をソフトバンクに支払う。さらに2年契約を前提にしたプランやキャンペーンを利用していて、契約解除金が不要なタイミングにうまく重なっていない場合は、9975円が発生する。
これに加えて、キャリアメールを使っているなら、知人に新しいメールアドレスを通知するといったユーザー側の手間ももちろん必要だ。とはいえ、同じiPhoneなので、キャリアメールのアドレス以外にはさほど移行に手間はかからない。auのiPhone 5にしかないテザリング機能に興味があるユーザーにとっては、ソフトバンク→auは十分魅力的な選択肢になるはずだ。
この連載の記事
-
第34回
iPhone/Mac
徹底レビュー! 「iPhone 5」の実力を探る【カメラ編】 -
第33回
iPhone/Mac
徹底レビュー! 「iPhone 5」の実力を探る【iOS 6編】 -
第32回
iPhone/Mac
徹底レビュー! 「iPhone 5」の実力を探る 【ハード編】 -
第31回
iPhone
アップル クックCEO、iOS 6「マップ」問題を謝罪 -
第30回
iPhone
写真で見る、アップル地元・サンフランシスコでのiPhone 5発売 -
第29回
iPhone
「iPhone 5」最速痛化&ファーストインプレッション -
第28回
iPhone
iPhone 5発売!! 雨と睡魔の銀座行列&購入レポート当日編 -
第25回
iPhone
アップル、「iPhone 5」発売—銀座直営店に750人以上の行列 -
第24回
iPhone
“祭”化がさらに加速! 「iPhone 5」発売日前日レポート!! -
第23回
iPhone
「iPhone 5」行列がスタート! アップルストア銀座前に約120人 -
第22回
iPhone
「iOS 6」レビュー:アップル独自の「マップ」アプリを試す - この連載の一覧へ