このページの本文へ

富士見iPhoneクラブ【特別編】

テザリング必要?新機能どうよ?「iPhone 5」購入決定者会談

2012年09月14日 21時30分更新

文● iPhoneクラブ製作委員会(構成・じまP)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

まだまだ続くキャリアの話、LTEってどうなの?

ドロイド テザリングに関係してくる話でもあるんですが、キャリアの差でいうと、LTEもそうだし、そもそも3G回線で違いがあるわけですから。

カリー すいません、いまだによくわかってないんですが、au、つまりKDDIはLTEをやるんですよね?

ドロイド あなたは何を取材してきたんですか! KDDIもソフトバンクも、iPhone 5の発売に合わせてスタートですよ。KDDIのLTEは当初800MHz帯と1.5GHz帯で提供する予定だったんですが、iPhoneが2.1GHz帯にしか対応していないので、その準備を進めている。

KDDIのLTEもソフトバンクのLTEもおなじ「4G LTE」だが……

じまP ドコモの「Xi(クロッシィ)」は、正直あまり速くない……という話を聞いたことがあるんですが、LTEの通信速度はどうなんですか?

ドロイド ドコモのXiは現時点では、大半のエリアで5MHz幅しか使ってなくて、下り最大37.5Mbpsなんですよ。しかも都心部ではすでに混み始めて、速度的にも……という場面は確かに増えてます。KDDIとソフトバンクのLTEは、実際にスタートしてからですね。

大仏 ソフトバンクのLTEは、KDDIとどう違うんですか?

ドロイド 2.1GHz帯の電波を用いている点では同じです。ただ、KDDIの2.1GHz帯は3Gではサブ的に利用してきた上、20MHz幅のうち5MHz幅は最近利用可能になったんですよ。だから、その5MHz幅はフルにLTEで使える。3Gでメインの800MHz帯はそのまま残っているから、2.1GHz帯の残りの15MHz幅のうち、さらに5MHz幅を積極的に3GからLTEに切り替えるはず。そうすると計10MHz幅で、下り最大75Mbpsになりますね。

 一方、ソフトバンクは3Gでメインで使ってきた2.1GHz帯の20MHz幅を徐々にLTEに切り替えていく必要がある。言うまでもなく、これまでのLTEに対応していないiPhoneもたくさんあって、3Gも混雑しているわけですから、基本的には不利なわけです。

なるほどわからん!

カリー ややこしい……。でも、ソフトバンクにはプラチナバンドもあるんでしょ?

ドロイド 3Gのパケット通信がプラチナバンドに回せたら、2.1GHz帯はLTEに切り替えやすくなるのは確かですね。ただ、プラチナバンドは900MHz帯で、これまでソフトバンクがネットワークを構築してきた2.1GHz帯や1.5GHz帯とは電波の飛び方が全然違う。プラチナバンドのエリアを一気に広げられるというわけではないのですよ。もちろん頑張っているはずですが。

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中