アップルは、9月13日午前2時(日本時間)から開催のメディアイベントにおいて「iPhone 5」を発表した。「iPhone 4S」よりも18%薄型化、重量112g。4型液晶(Retina)を採用し、解像度1136×640ドット(16:9、約326ppi)。新CPUとして「A6」を搭載し、「A5」に比較してパフォーマンスが2倍に向上したとしている。バッテリー駆動時間は約8時間(LTE接続時)/約40時間(音楽再生時)。背面カメラの解像度は3264×2448ドット(800万画素)。新たな小型コネクター「Lightning」をサポート。

この連載の記事
-
第34回
iPhone/Mac
徹底レビュー! 「iPhone 5」の実力を探る【カメラ編】 -
第33回
iPhone/Mac
徹底レビュー! 「iPhone 5」の実力を探る【iOS 6編】 -
第32回
iPhone/Mac
徹底レビュー! 「iPhone 5」の実力を探る 【ハード編】 -
第31回
iPhone
アップル クックCEO、iOS 6「マップ」問題を謝罪 -
第30回
iPhone
写真で見る、アップル地元・サンフランシスコでのiPhone 5発売 -
第29回
iPhone
「iPhone 5」最速痛化&ファーストインプレッション -
第28回
iPhone
iPhone 5発売!! 雨と睡魔の銀座行列&購入レポート当日編 -
第25回
iPhone
アップル、「iPhone 5」発売—銀座直営店に750人以上の行列 -
第24回
iPhone
“祭”化がさらに加速! 「iPhone 5」発売日前日レポート!! -
第23回
iPhone
「iPhone 5」行列がスタート! アップルストア銀座前に約120人 -
第22回
iPhone
「iOS 6」レビュー:アップル独自の「マップ」アプリを試す - この連載の一覧へ