このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

行っとけ! Ubuntu道場! 第60回

~師範、組版システム「TeX」について教えてください!~

2012年09月13日 12時00分更新

文● 水野 源(Ubuntu Japanese Team) イラスト●瀬尾浩史

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

TeXConf 2012は京都で開催!

佐々木:最後に宣伝をひとつさせて下さい。

瀬尾浩史:いやいや、それにはおよびまペン。宣伝をゲスト様にしてもらうなんて、畏れ多いペン。

編集S:そんなわけでUbuntu Magazine Japan Vol.09は好評発売中! ……の予定! 大丈夫だよな? 信用していいんだよなキサマラ!!

さかもっちー:ぜひお近くの本屋さんで手に取ってほしいぐにゅう。

あわしろいくや:今回の特集はマジオススメです。

やまね:VPSの検証もがんばったよ!

ミズノ:大きすぎるお友達にビミョーな人気を誇る、巻末連載にも愛の手を!

佐々木:え、いや、そうじゃなくて……。

編集S:えっ?

hito:もしかしなくてもTeXConfのことだと思います。

佐々木:はい。TeXの開発状況や活用例・知識の共有などを目的とした「TeXユーザの集い」という集会が、年一回行なわれています。

小林:そんなイベントがあるんですね。

hito:いやリーダー、あなた去年参加したでしょ……。

小林:……そういえばそうだった。

佐々木:昨年度までは東京大学で開催していたんですが、今年の「TeXユーザの集い2012」は京都大学で行ないます。日時は10月27日(土)の予定です。

瀬尾浩史:具体的にはどんなことをするペン?

佐々木:昨年は「ディストリビューションラウンドテーブル」と題した円卓会議をやったりしました。いまhitoさんが言われたように、こちらからお願いして小林さんにも参加していただいたりして

小林:思い出してきました。もうあれから一年ですか。

ミズノ:今年は近所だし、行けるかなあ。

佐々木:ぜひご参加ください。今年のプログラムはそろそろ公開されると思いますが、これまで以上に魅力的な内容となっております。

さかもっちー:当日ふらっと行けばいいぐにゅう?

佐々木:今のところ参加登録は必要ありませんが、懇親会に関しては別途参加登録用のフォームをWebページに用意する予定です。

ミズノ:宴会じゅーよー。超じゅーよー。

hito:酒飲みたいだけだよこの人!

編集S:(ガタッ) 京都の地酒と聞いて。

瀬尾浩史:誰もそんなこと言ってないペン……。

佐々木:一応時代祭は避けたんですが、紅葉シーズンに入りかけているので、直前ですと京都の宿は厳しいかもしれません。遠方から来られる方は、宿の手配などはなるべくお早めに……。

ミズノ:京都開催なので、昨年まで参加しづらかった関西のTeXユーザーの皆様はぜひ。私も行ってみる予定。

hito:TeXに興味がある人は参加してみるといいんじゃないかな。

編集S:なるほどー。と、まとまった所で……。

さかもっちー:もうよい子はおねむの時間ぐにゅう。

あわしろいくや:私はこれからアニメ見るので探さないでください。

編集S:その前にやることあるよね君たち。

瀬尾浩史:収録終わったのでネトゲの続きするペン。

編集S:ちげーよ原稿だよ原稿! もうほんっとに白い本が出るわー。

ミズノ:大丈夫。信じろ、必ず神はいる。

やまね:奇跡は起きます! 起こしてみせます!

あわしろいくや:奇跡は起きないから奇跡って言うんじゃないですか?

やまね:(´・ω・`)

佐々木:(大変そうだなあ……)

小林:(大変そうですねえ……)

編集S:そんなわけでUbuntu Magazine vol.09校了まで、我々に残された時間はあとわずか、あとわずかしかないのだ!



■Amazon.co.jpで購入

前へ 1 2 3 4 5 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン