このページの本文へ

塩田紳二のWindows 8 IN-N-OUT 第19回

Windows 8付属のアドレス帳やメールはどの程度使えるか?

2012年09月07日 12時00分更新

文● 塩田紳二

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Peopleに表示される連絡先情報は、すべてWindows Live側から取得している。まずWindows 8はログオンIDとして、従来「Live ID」と呼ばれていた「Microsoft ID」を使うことを推奨している(もちろん旧来のローカルアカウントも使える)。Microsoft IDをログオンIDにすると、Windows 8にユーザーがログオンした際に、自動的にLiveサービスと接続できる。これでHotmailの連絡先やLive Messengerの友達リストを取得できる。

 さらに、Windows Live側で設定したFacebook、Twitterといったサービスとの「連携」を通して、それぞれの連絡先情報を得て、People上でまとめたひとつの連絡先リストを作る。

 また同時に、FacebookやTwitter、LinkedInのステータス情報を取得して、ひとつの「ストリーム」として表示する機能も備える。ステータス情報とは、Twitterなら自分のタイムラインであり、Facebookならニュースフィードに相当する。また、People内からこれらのサービス宛に投稿もできる。

 メールやメッセンジャーはPeopleを使って、送信相手を指定する。また、Windows 8の「共有」チャームでは共有先にPeopleが指定でき、例えばフォトアプリなら、写真をSNSに投稿することが可能になる。

メール、カレンダー、メッセージングは
いずれも最低限の機能のみ提供

 「メール」はいわゆるメールクライアントで、シンプルで基本的な機能のみを提供する。メールの振り分けや迷惑メールフィルタなどの機能は一切ない。Windows 8の共有チャームを使って、添付ファイルを送ることはできる。

「メール」はHotmailやGmail、Exchangeや通常のPOP/IMAPなどのメールサービスに対応している

 「カレンダー」も、LiveカレンダーやGoogleカレンダー、Exchangeのデータを利用できるが、アプリ自体は非常にシンプルなものだ。日/週/月での表示が可能で、予定の追加もできる。どちらかというと、クラウド側のカレンダーサービスを「見る」ためのアプリで、簡単なものなら登録、修正が可能という程度だ。

「カレンダー」は、LiveカレンダーおよびGoogleカレンダーに対応するが、Googleカレンダーは手動登録する必要がある

 最後の「メッセージング」は、LiveメッセンジャーとFacebookメッセンジャーに対応するインスタントメッセージクライアントだ。このアプリは、ログオン用のMicrosoft IDを使って各サービスにアクセスするため、特に設定は必要ない。

「メッセンジャー」は、LiveメッセンジャーとFacebookメッセンジャーのみに対応している

 会話相手はPeopleで指定するが、あらかじめそれぞれのサービスに登録してあるユーザーのみが指定可能だ。新規にメッセンジャーの話し相手を登録する機能はなく、登録はそれぞれのサービス側で行なう。例えばLiveメッセンジャーなら、デスクトップアプリケーションのLiveメッセンジャーで「友達リスト」に追加し、Facebookでは友達申請により相手を追加する必要があるといった具合だ。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン