このページの本文へ

パワーアップ男子力! 漢ならこのアイテムを装備しろ! 第4回

男子力が上がるUSB扇風機 後編

暑さにマケズ! 夏コミに最適なUSB扇風機はどれだ!?

2012年08月01日 16時00分更新

文● 藤山哲人

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

総合ランキング第1位のUSB扇風機はどれだ!?

 最後はこれまでの実験結果にポイントを付け、総合評価をしてキング・オブ・USB扇風機を決めてみよう。その前に、本文で拾いきれなかった特徴を簡単に紹介しておこう。

1、USB首振り扇風機水冷セット

モーター部にあるつまみを押したり引いたりすると、自動首フリの繰り替えができる

首フリ構造は、リビングにある扇風機とまったく同じで、首フリ角はおよそ90度

上下の角度も変更できる

2、USB/電池式扇風機 AROMATIC VOICE CONTROL FAN

ボイスコントロールというより、音コントロール。手や机を叩いて大きな音を出すとスイッチのON/OFFが切り替わる

モーター部のつまみを回しながら押し込んだり、引いたりすると首フリを切り替えられる。左右の首フリ角は、およそ60度

上下の角度も変更可能

スイッチは左から手動の電源ON/OFF、風量調整の1と2、ボイスコントロールのスイッチ。ボイスコントロールで制御できるのは、スイッチのON/OFFのみ

単4電池4本でも駆動できるが、コストを考えるとやっぱりUSBから電源を取るべきだ

3、USB接続LEDスタンド&クーリングファン

カラバリはピンク、ブルー、グリーン、イエローの4色

上下の角度は4段階に変えられる。これはライトとして使う場合にも便利だ

LEDライトとして使うとこんな感じ。文庫サイズぐらいなら見開きを十分照らせるので、キャンプ用にも使えそうだ。1冊だけ自分の書いた本じゃないけど、まぁ男の娘好きってコトで……

捧型のトグルスイッチがLEDライト、扇風機はスライドスイッチでON/OFFできる。同時使用する場合は、多くに電流が流れるのでモバイルバッテリーやAC-USBアダプターを使うといい

4、シロッコファンタイプUSB扇風機

風の吹き出し口は、車のエアコンと同様。上下角はおよそ60度

本体の電源コネクターは、mini-USBなので一部のモバイルバッテリー(国産はほとんどがmicro-USBなので海外製に多い)のケーブルが使える場合もある

正面から見て右側が吸い込み口となっているので、こちら側には必ず隙間が必要になる

スイッチはフェザータッチ方式で、触るだけでON/OFFできる

5、USB横型扇風機

大きさはほぼA4サイズなので、液晶ディスプレーの下などに置くのにちょうどいい。上下の首フリ角は80度ほど

操作ボタンは4つ。電源と風量の強弱、そして首フリでシンプル

縦置きにすることも可能。運転音は縦置きの方が静かだ。吹き出し口が幅広なのだが、風力は弱め

6、USB対応 卓上羽根なし扇風機 Mini Bladeless Fan

「かかってこいやぁ! ダ○ソン!」と言わんばかりのデザイン

100円ショップの簡易三脚を使って、こう使うのが正しい。上部のリングはプラスチック資源ごみとして捨てましょう

このわずかな隙間から風が出て――、いや漏れてくるが、設計ミスで風が出ない扇風機となっている

普段使う場合はリングを外して横向きに使うといい。そうすればかなり涼しい扇風機となる

7、USBクーラーキーボード

ホームポジションに手を置くと、スリットから風が出てきて手の汗を乾かしてくれる。テンキーの部分にもファンがある

キー配列はアメリカ式のASCII配列。アルファベットの配置は変わらないが記号類が日本語キーボードと異なるので、慣れるまでちょっと時間がかかるかも?

キーボードには傾斜がついているが、チルト用の足がないのが残念

ファンのスイッチは、テンキー側にある。寒いときには電源を切ればいい。ジョークグッズではなく、かなり使いやすかったことも明記しておこう

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン