電撃ASCIIのコーナーで好き勝手に面白いゲームを語り尽くすこのコラム。今回はアキバで流行っている洋ゲーということで、ゲーム・ホビー担当の太田が日々の取材の成果を披露します。夏はクワガタムシだけじゃなくて、アキバでPCゲーム取りにも夢中になってほしいです。

著者プロフィール
ASCII.jp- ゲーム・ホビーのコンテンツを担当している太田です。美少女フィギュアやギャルゲーも好きですが、ロボットに乗って血湧き肉躍る対戦をしたり、オオクワガタの飼育に勤しんでいます。ワンフェスが近くなってきたので、カメラのメンテナンスに出しました。というのも、以前会場で故障したことがあるんです。皆さんも参加される方はメンテナンスをしておきましょう。
Diablo? ただお休みしてるだけですよ!
── 今年上半期にアキバで流行った洋ゲー、PCゲーといったら何かな。
太田 ASCII.jpの「ゲーム・ホビー」カテゴリーでは、毎週輸入ゲームが強い、トレーダー4号店・カオス館のランキングを載せているのですが、やっぱり「Diablo III」じゃないかなと思います。前回の記事でも紹介しましたけど、圧倒的に売れてる感じですね。
パッケージ版がようやく流通し始めてきて、買えるようになってきているっていうのもありますが……。ちょうど2~3週間前、ASCIIフェスが終わったあたりからアキバにも潤沢に出回り始めてきてた感じです。マニア層はBlizzardのサイトから、ダウンロード版を入手してプレーしてたっていうのもありますが、まだまだ人気は続きそうです。
── っていう太田君は、さっきDiablo III飽きたとかほざいてたよね?
太田 いやまあ……。ずっとこのゲームやってると、ほかのゲームのことが分からなくなるから、お休みしているだけですよ(苦笑)。
── 今は何に浮気しているの?
太田 そうですね。プレイステーション3で無料サービスが始まった「機動戦士ガンダム バトルオペレーション」とか。
── 洋ゲーでもPCゲーでもないじゃん。
太田 んなこと言ったって、僕だって洋ゲーだけやってるわけじゃないですから(怒)。先週は「ROBOTICS;NOTES【ロボティクス・ノーツ】」やってたし。発売週の土曜日に買いに行ったのですが、Xbox 360版は多少残っていたけど、プレイステーション3版はほぼ全滅。探し回ってラオックスアソビットホビーシティで、なんとか入手できたのですが。ちなみにもうクリアしました(キリッ)。

この連載の記事
-
第63回
PC
炎の十番勝負! オンラインゲームガチンコPR対決!最終回 -
第62回
デジタル
レノボ初投入のゲーミングPCは見た目も中身もスゴかった - 第60回 暴力的なスリル感がクセになる『Hotline Miami』
- 第60回 相変わらず時間ドロボウな『シャイニング・アーク』のプレイレポートをお届け
- 第59回 誰でも平成の孔明になれる三国志ゲーム
- 第58回 ド直球ファンタジー作品『大連撃!!クリスタルクルセイド』を紹介
- 第57回 天空の前にまず海底!『バイオショック』を堪能してみてくれないか?
- 第56回 超骨太なロボットACT『機装猟兵ガンハウンドEX』
- 第55回 “デスゲームもの”の名作『シークレットゲーム』のおもしろさ
- 第54回 鎌池先生&岩野Pにいろんなこと聞いちゃいました 最終回
- 第53回 鎌池先生&岩野Pにいろんなこと聞いちゃいました 第3回
- この連載の一覧へ