このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

初めてから始めるスマホ生活 第2回

スマホメーカー解説 前編

スマホを出しているメーカーって一体どんなのがある?

2012年07月03日 12時00分更新

文● 小山安博

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

クアッドコアも! ハイスペックが魅力
富士通

 富士通は2012年、東芝との合弁だった富士通東芝モバイルコミニュケーションズを完全子会社化し、富士通モバイルコミニュケーションズに社名を変更。現行の端末はすべて富士通ブランドになった。

富士通が展開するARROWSブランドはどの端末もハイスペックなのがウリ。これはauの夏モデル「ARROWS Z」。CPUにクアッドコアのTegra 3を搭載しているのが特徴

 富士通東芝は実質的にau向けで、富士通はドコモ向けの製造を担当しているなど、多少複雑な傾向があるが、ブランドとしては「REGZA Phone」と「ARROWS」の2種類のシリーズを抱えている。

 REGZA Phoneは、2010年12月のドコモ向け「T-01C」で始まり、11年2月のau向け「IS04」(7月には「I04FV」)、同年9月には「IS11T」でスライド式のQWERTYキーボードを搭載。11月にはドコモ向け「T-01D」が登場した。最新機種としてはドコモから「T-02D」が今夏モデルとして予定されている。

 ARROWSは、11年10月の「ARROWS Tab LTE」からスタートしたスマートフォンブランドで、11年11月には女性向けの「ARROWS Kiss」(ドコモ)、11年12月には「ARROWS X LTE」、au向けでは初の富士通ブランドのスマートフォンとして「ARROWS Z」が登場。

今夏はハイエンドのクアッドコアで勝負!

 今夏モデルでは、ハイエンドモデルとして「ARROWS X」(ドコモ)、「ARROWS Z ISW13F」(au)、「ARROWS A」(ソフトバンク)の3機種を各社に提供。ARROWS Aをのぞいて今夏の国内モデルでは唯一のクアッドコアCPUを搭載したスマートフォンだ。XiやWiMAX、ULTRA SPEEDといった高速通信をそれぞれサポートするなど、とにかくハイスペックを追求したモデルになっている。

ドコモ版のハイエンドモデル「ARROWS X F-10D」。Xiにも対応し、1.5GHzのクアッドコアモを採用している

 これに加えて、ドコモ向けには女性向けや低価格モデル、コラボレーションモデルなど、ARROWSブランド以外も含めて多彩なラインナップを用意しており、さまざまなモデルから選ぶことができるようになっている。過去には不具合が多発するなどの問題が出た機種もあったが、今夏のフラッグシップモデルは各キャリアの「最高スペック」と言っていいだろう。

次回予告:後編は今回紹介しきれなかったメーカーが登場!

 現在、日本で購入できるスマホを発売しているメーカーを紹介したが、まだまだ紹介しきれていないメーカーももちろんある。後編ではNECやパナソニック、LGエレクトロニクスやHTCなどを解説していく。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン