プリンストンのデジギア道 第3回
この価格なら、夢のトリプルディスプレー環境も身近になる!?
1万円台だから2台、3台と買えるフルHD液晶「PTFBYF-23W」
2012年06月26日 11時00分更新
実用性を追及したシンプルなフルHDディスプレー
液晶ディスプレーの中でも、いまもっとも売れ筋のラインが23型クラスのモデルだ。動画再生支援機能を搭載したモデルや立体視対応のモデルなど、多彩な機能を備えた製品から、搭載機能を必要最低限に抑えたリーズナブルなモデルまで、激戦区となっている。
今回紹介するプリンストンテクノロジーの「PTFBYF-23W」は、その激戦区である23型クラスの中でも、もっともリーズナブルなモデルのひとつ。フルHD対応液晶パネルを搭載しながらも、実売価格は1万円台中盤で、お手頃価格な点が魅力の23型液晶ディスプレーだ。さっそく、その実力を検証してみた。
レガシーポートも備え、幅広く利用可能
まずは、搭載しているインターフェースをチェックしていこう。本製品では、背面にDVI-D端子に加え、HDMI入力、D-Sub端子を各1ポートずつ備えており、古いPCから最新PCまで、ひと通り対応できる仕様だ。
奥行きは20cm以下(189.79mm)と省スペースで、設置場所にも困らない。ベゼル部分の縦が17.7mm、横が16.6mmと比較的細い点も好印象だ。約3.6kg(スタンド部分含む)と軽量で、気軽に設置場所を移動できるのも便利なところだ。

この連載の記事
-
第82回
sponsored
パソコン、スマホ、ゲームの音を手軽にド迫力化するキューブスピーカー -
第81回
sponsored
USB Type-C搭載PCやiPad Proの「端子足りない問題」を解決する -
第80回
sponsored
約5000円で筆圧検知1024段階対応のアクティブスタイラスが描き心地◎ -
第79回
sponsored
約4万円で144Hzのゲーミングディスプレー「PTFGFA-27C」を試す -
第78回
sponsored
新MacBook Airの容量不足、その解決に効くHP「SSD」 -
第77回
sponsored
全会議室に導入してほしい! プレゼン用PCのHDMI接続をワイヤレス化する「Simple Cast」 -
第76回
PC
iPhone XSとBT接続も! DAC要らずのハイレゾ対応スピーカーがすごい -
第75回
PC
Type-AとType-C混在の面倒なUSB状況を解決する救世主がこれ -
第74回
PC
PCとつないで簡単に使えるドキュメントカメラで、プラモ制作を動画化してみた -
第73回
PC
iPhoneの外付けストレージを「ShAir Disk」でワイヤレス化してみよう -
第72回
sponsored
買ったばかりのiPadの画面割れを防ぐ最良の方法 - この連載の一覧へ