このページの本文へ

行っとけ! Ubuntu道場! 第56回

~師範、いまどきの仮想化について教えてください!~

2012年05月17日 15時00分更新

文● hito(Ubuntu Japanese Team) イラスト●瀬尾浩史

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Ubuntu的な「いまどきの仮想化」って何?

編集S:一般人でも「いまどきの仮想化」とかクラウドサービスに手を出す意味ってあるので?

ミズノ:マシンがなくてもテストができるとか、新バージョンをちょっとだけ触ってみる、とかが簡単にできることかなぁ。

編集S:それ一般人にうれしい?

あわしろいくや:呼びましたかな。

編集S:呼んでません。

あわしろいくや:くすん。

さかもっちー:自分で「いまどきの仮想化」ホストを持つのは大変だけど、クラウドサービスなら簡単に借りられるぐにゅぅ。一般人でも大丈夫!

瀬尾浩史:なんか触ってみる気になったペン。

hito:その手のやつを試す場合、Ubuntu的にはJujuから試してくださいって感じかなぁ。

編集S:Jujuってどんなん?

小林:りりぷしゅー。

あわしろいくや:リリースノートに書いてあると主張したいようですな。

小林:ぷしゅーぷしゅー(こくこく)。

やまね:EC2とかコンテナを使って、「設定済みのマシン」を簡単に作るためのもの、とかどこかで聞いた気がする。

ミズノ:Amazon EC2の契約があれば、ちょっとだけ設定を書いて「juju bootstrap」ってやるだけでマシンが生成されるものですね。

hito:juju bootstrapってやると「司令塔」マシンが起動して、「juju ssh 0」ってやるとそのマシンにログインできます。あとは「司令塔」マシンを好きな環境にして遊んで、終わったら「juju destroy environments」で全部削除、みたいな使い方ができます。ほんとはそーいうものではないんですけど。

編集S:え、それだけでマシンが準備されて触れる?

hito:触れる触れる。クラウドの向こうでなんかごりごり展開してるので、待ち時間ありますけど。こんな感じ。

Jujuを使って「簡単に仮想マシンを作る」操作をしているところ、らしい。仮想マシン2台を構成してWordPressが動いてるということらしいぞ

やまね:ちょっとスゴイ気がしてきた。

hito:本来は、「司令塔」マシンからさらにサービス用のマシンセットアップしたりとか、大量のサーバーをセットアップするためのものなんですけどね。そんでも「使い捨てできるマシン」がいつでもお手元に、ってのは結構大きいと思います。EC2だと使い捨て一回につき、せいぜい$1とかだろうし。一日ずっと使ってそんなもん。

編集S:従量課金なのがコワイけど、ちょっとした実験環境のためならアリなんだろうなぁ。sshでいいなら。

瀬尾浩史:必要に応じてマシン生成って……未来のツールペン……。

hito:ちなみに、モード切り替えるとコンテナマシンを作ったりもできます。


カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン