ソニーから、USB給電型のモバイルバッテリー3種類と充電池の「サイクルエナジーシルバー」の新製品が発表された。
モバイルバッテリーは、通常タイプの「CP-A2LA」(予想実売価格4500円前後)と、スマートフォン充電が可能な「CP-A2LAS」(同4500円前後)、手回し充電機能付きの「CP-A2LAKS」(同8000円前後)が6月20日に発売される。
従来製品である「CP-A2L」「CP-A2LS」はバッテリー部と充電を行なうACプラグ部が分離するスタイルで人気を博した製品。
新製品もそのスタイルを踏襲し、4000mAhという容量も同じ。進化点は出力が従来の5V/1Aから5V/1.5Aにアップしており、接続したデバイスに対してより早く充電を行なえること。例えば「Xperia acro HD」を満充電状態にする場合、従来は約180分かかっていたが新モデルでは約130分と50分ほど充電時間を短縮できる。
なお、USB経由では1.5Aで充電ができない機器もあり、そのために新たに充電モードの切り替えボタンを搭載する。
また、CP-A2LAKSはACプラグの代わりに付属の手回し発電用のユニットを装着することで、電源が確保できない場所でも充電が可能。1秒間に2回転のペースで3分ハンドルを回す事で、スマートフォンで1分の通話ができる電力を蓄電できる。もちろんACプラグも付属するので、コンセントからの充電も可能だ。
サイクルエナジーシルバーは単三型、単四型のニッケル水素充電池で、充放電回数が従来の1500回から3000回にアップしている。
新製品は充電池単体が3種類(単三型のみ)、充電器セットが6種類あり、いずれも6月20日に発売される。ラインナップは以下の通り。一部の充電器セットは従来品より低価格になっている。
サイクルエナジーシルバー | |||
---|---|---|---|
型番 | NH-AA-2BRA | NH-AA-4BRA | NH-AA-8BRA |
タイプ・容量 | 単三型・1000mAh(min 950mAh) | ||
本数 | 2 | 4 | 8 |
予想実売価格 | 500円前後 | 900円前後 | 1700円前後 |
充電器セット | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
型番 | BCG34HW2R | BCG34HW24K | BCG34HH4R | BCG34HH4K | BCG34HS2RA | BCG34HRME4RA |
タイプ・容量 | 単三型・1000mAh(min 950mAh) | 単四型・800mAh(min 750mAh | 単三型・1000mAh(min 950mAh) | |||
本数 | 2 | 2 | 4 | 4 | 2 | 4 |
予想実売価格 | 1000円前後 | 1000円前後 | 1600円前後 | 2000円前後 | 1300円前後 | 3000円前後 |
備考 | コンパクトタイプ | スタンダード | コンパクトタイプ | 急速充電、リフレッシュ機能付き |
