このページの本文へ

ニコニコ動画Zeroは軽かった! マギカ調べも見てきた…よ…

2012年04月26日 23時30分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Zeroはいろいろ超スッキリ! 全体的にカロリーオフ

 さてここからいよいよ新バージョンの新機能。実際にMacBook Airで動いているZeroを見せてもらったので、画面にあわせて説明していく。音源のAACダウンロードができるようになった「NicoSound」機能についてはこちらの記事をどうぞ。本当にたくさんあるので見落としがあったらごめんなさい。感想を先に書くと、「なんか軽くなった気がする! Zeroってカロリーオフってこと?」という感じだった。さていきましょうか。

1. 連続再生がすごく便利になったじゃありませんか

 今回、本家の“動画”はかなり大きなバージョンアップがあった。まず動画を見るページ(Watchページ)は、動画以外の部分がほぼすべてJavaScriptで作り替えられている。なので、「ページをリロード(遷移)しないでも次の動画が見られるようになった」。体感的にはこれがかなり大きくて、サックサクになったような感じを受ける。

 その恩恵をいちばん受けるのが動画の下に出る「高速動画切り替え再生リスト」、要は連続再生機能。たとえばランキング1位の動画をポチッとすると、リストにはランキング2位~の動画が表示される。「ボカロック」とかキーワードで検索してきた場合は、キーワードにあてはまる動画が表示される。それを次々に再生していくのにページがいちいちリロードされない。これが本当に便利なので、Zeroになったらすぐ試してみてほしい。

リストは「その動画にたどりついた手順」で作られる。マイリスをたどってきたらマイリスが表示されるってこと

リストの前後はチェンジ可能。いらない動画はポイッと捨てることもできる。放っておけばガンガン再生してくれる

2. ていうかデザイン、スッキリしましたね

 見てもらうと分かるとおり動画の閲覧ページ(Watchページ)はガラッとデザインが変わった。再生画面は640×368ドットから864×486ドットに大きくなり、サムネサイズの小サイズというのも用意された。現在の動画を見ながら次の動画を検索するためのもので、「キーワードで検索→検索結果をページ内でポップアップ表示→いまの動画を再生しながら次の動画へGO!」という理想的な流れを実現してくれる。

動画の閲覧ページ(Watchページ)

サムネサイズで再生しながら次の動画を探すこともできるようになった

 おすすめ動画は動画の下、高速動画切り替え再生リストの下に表示。やっぱりページ内でポップアップ表示してくれる。同じ投稿者の動画(マイリス/動画一覧)も出るように。「次に再生」で再生リストに加えられるので、おなじボカロPの曲だけ永久リピートもできる。

 細かいところで言うと、動画の右にあったコメント一覧が自動的にグレーアウトするので見やすくなっていた。動画の下にあったニコニコ市場は、クリック率が高かったりコメント率が高いホットな1品を動画の左側にも表示するようになった。Watchページをここまで大きく更新するのは5年間で初めてとのことで、細かいところまで相当作り込まれている。

おすすめ動画は下に表示。投稿者のマイリスや動画一覧はフォルダーのように表示される

ニコニコ市場でいちばんホットな商品を動画の左側に表示。これもリアルタイムで変わっていく

コメントと動画左側のニコニコ市場は、動画閲覧中は見えないように

3. 某ボタンより快感らしい「ニコる」ボタンもあるよ

 ソーシャルらしい機能も増えた。その1つが「ニコる」ボタン。コメントやタグにマウスカーソルをのせるとニコちゃんのようなボタンがあらわれ、ポチッとするとニコちゃんが横に回転して「ニコ」の文字になる。要は某「いいね!」だが、そちらよりも「生理的な快感を生む。押すことに快感がある」(川上量生会長)というフェティッシュな作りになっている。実際に押してみると……たしかに気持ちいい。

ニコるボタン。たしかに押すと気持ちいい

市場にもボタンが

マイページにもボタンが

 ニコった履歴はユーザーのマイページで共有され、Twitterにおけるリツイート的なものになる。そしてニコられまくったコメントは、動画のタグ(「猫充」「アダムとアダム」etc)として採用されることもある。ページ遷移がなくなったことで、タグもリアルタイムに切り替わっていく。アクセスしたとき、いちばんホットなコメントがタグになっている感じだ。ニコニコ動画の名物、タグをガンガン書き換えまくる「タグ戦争」。ストリートアートでのステッカーの貼り合いみたいな楽しさがあるのだが、その戦いがますますホットになっていきそうだ。

タグが表示される部分もデザインがスッキリ、ニコニコ大百科マークはマウスをのせたときだけ表示するようになっている

 意外な(?)機能が「動画レビュー」、YouTubeのように固定したコメントだ。Twitterでコメントをつけているユーザーが多いことから、ニーズがあると判断して開始したもの。歌舞伎の「音羽屋ァ!」的な匿名の呼び声ではなく、顔の見える声援がつけられる。コメントアートなど不思議な芸能を生んできたこれまでのコメントとは少し毛色の違うものになりそうだ(YouTubeの固定コメントにはコメント芸のようなものがあるけど)。

毛色の違うコメント(レビュー)機能も

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン