新作アニメのお披露目やグッズ販売が催されるイベント「アニメコンテンツエキスポ 2012」(以下:ACE 2012)が、幕張メッセにて開催された。当日は電車が運転になるほどの強風に見舞われたが、前売り券は1週間前の3月23日に完売。若干ながら用意されていた、当日券も午前中に完売という盛り上がりだった。
ACE 2012は、展示エリア2ホールにステージイベント1ホールの計3ホール。ご覧の通り、多くの来場者で賑わいを見せていた
ACE 2012は、商談や報道関係者向けに用意されたビジネスデーは用意されておらず、3月31日・4月1日の2日間に渡って開催された。ここでは、展示エリアを中心にご紹介しよう。
テレビ東京/電通
テレビ東京/電通ブースでは、放送中のアニメから春からスタートするアニメを紹介するコーナーが用意
黒神めだか生徒会長のコスプレをしたコンパニオンも!
NOTTV(ノッティーヴィー)
こちらは月額420円で“リアルタイム視聴”と“タイムシフト視聴”で番組を楽しめる携帯端末向けの放送局「NOTTV」のブース
NERV謹製のエヴァンゲリヲンコラボモデルのスマホが展示されていた
NOTTVの操作を体験できるタッチ&トライも用意されていた
アニプレックス
ご存じアニプレックスブース。4月/7月開始のアニメ情報に加え、今年公開予定の劇場作品などを紹介している
とても展示物が多いので、入り口にはブースマップが用意されていた