富士見iPhoneクラブのメンバーが、自分がお気に入りのiPhoneアプリを紹介する本連載。ゆるふわ&腹黒なメンバーが、毎回役立つ(?)アプリをピックアップしていくぞ。
スキーにお花見、夏は花火大会まで
本格的に遊びたいとき役立つ情報が満載
春休みを迎え、春スキーに行こうと思っている学生や、お花見の幹事の予定を控えた社会人の皆さんを助けてくれるアプリをご紹介。暦の情報や、天気予報と合わせて、様々な季節の情報をアドオンで見られる「iSeason Japan」だ。
![]() | |||
iSeason Japan ![]() | |||
---|---|---|---|
価格 | 無料 | 作者 | IDEA Consultants, Inc. |
バージョン | 2.3.0 | ファイル容量 | 19.5 MB |
カテゴリー | 天気 | ユーザーの評価 | ![]() ![]() ![]() |
対応デバイス | 全機種 | 対応OS | iOS 4.0以降 |
アプリのメイン機能は天気予報。今日の天気や、週間予報を見ることができる。暦タブは文字通りカレンダー機能で、六曜(大安、仏滅など)や、祝祭日などが表示される。
天気予報やカレンダー機能だけでなく、アドオンで様々な行楽情報をチェックできる「iSeason Japan」。天気予報は現在の位置情報を取得して表示するか、自分で特定の地域を設定するかを選べる。カレンダーは標準アプリよりも日本人には馴染み深いインターフェイスだろう
最大の特徴は、アドオンを追加購入することで、四季の行楽に役立つ情報をチェックできること。現在提供されている「iSnow 2011-2012アドオン」(170円)は、全国約430ヵ所のスキー場の積雪・雪質情報を毎日2回更新しているほか、ゲレンデ最寄りのアメダス地点の現在の気温(10分ごとに更新)や最高気温、最低気温などの天気予報、週間予報が確認できる。スキー場は、都道府県・電車路線・高速道路の交通面や、積雪量や雪質などの情報、あるいはGPS情報からも検索が可能だ。雪質をチェックできるのは、パウダースノーを求めているスノーボーダーなどにはありがたい機能だろう。
気になるスキー場をお気に入り登録したり、スキー場ごとに自分だけのメモを残せるのもポイント。あらかじめ予定地をいくつかお気に入りに登録しておき、様子を見ながら計画を決める……という使い方も可能だ。
なおアドオンは、シーズンごとに、桜の開花情報を知らせる「iSakura」(170円)、花火大会の情報をまとめた「iHanabi」(170円)などが提供される。行きたいスキー場やお花見スポットの情報を確認するのにも、現地での天気をチェックするのにも使える便利さがウリ。日帰りのイベントから、長期滞在のスキー旅行まで役立つこと請け合いだ。

このアプリをオススメする覆面:じまPさん
サークル旅行にも一人旅にも役立つので、学生さんにもオススメです。社会人の方でも、幹事を任されることが多い人はぜひ!

この連載の記事
-
第223回
iPhone
iPhoneクラブがiPhone 6sを語る! 当然今年も買うよね! -
第222回
iPhone
iPhone 6と6 Plusでまだ迷ってる? 両ユーザーが討論 -
第221回
iPhone
iPad Air 2かiPad mini 3は買う? iPhoneクラブがまた集合 -
第220回
iPhone
iOS 8でバッテリーを消耗させているアプリを確認する -
第219回
iPhone
iOS 8なら、カギカッコや日付・時刻の入力がとにかくラク -
第218回
iPhone
iPhoneクラブもiPhone 6 Plusをゲット! 使った感想は? -
第217回
iPhone
iPhoneクラブがiPhone 6/6 Plusを語る! 買うのはどっち!? -
第216回
iPhone
使ってる? iPhoneで辞書を引くのは超カンタン -
第215回
iPhone
iPhoneで写真に文字を入れたいなら「Hihumi」が便利 -
第214回
iPhone
iPhone 5sをリアル紛失! そのとき覆面が取った行動は…… -
第213回
iPhone
iOS 7ならロック画面でもタイマーの残り時間を確認できる - この連載の一覧へ