このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ” 第242回

「Nikon 1」+マウントアダプターで猫たちを撮る!

2012年03月16日 12時00分更新

文● 荻窪圭/猫写真家

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
目元が愛らしい猫をフェンス越しに。「Nikon 1」の1インチの撮像素子でもF1.8のレンズなら前後がほどよくボケていい感じに(2012年3月 ニコン Nikon 1 V1 + FT1 + AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G)

目元が愛らしい猫をフェンス越しに。「Nikon 1」の1インチの撮像素子でもF1.8のレンズなら前後がほどよくボケていい感じに(2012年3月 ニコン Nikon 1 V1 + FT1 + AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G)

 「Nikon 1」(ボディーのみの実売価格は7万円前後)という昨年秋に登場したレンズ交換式カメラ(いわゆるミラーレス一眼ですな)がある。これ、高速連写が可能だし、AFは高速だしで猫撮影によさそうなのだが、まだレンズが少なくて猫撮り用カメラとしてお勧めするのは難しい。

 だがしかし、Nikon 1に「FT1」(実売価格2万円前後)というアダプターをつけると話が変わるのだ。これ、ニコンの一眼レフ用(Fマウント)のレンズをつけるアダプター。Nikon 1は撮像素子が小さいので、だいたい2.7倍換算の焦点距離になる(つまり、2.7倍の望遠になる)のだ。

 50mmF1.8というレンズをつけると、135mm相当の望遠になる。135mmというとたいしたことなさそうだけど、50mmF1.8クラスならコンパクトで軽いのでNikon 1と組み合わせても違和感がないし、135mmクラスの望遠でF1.8と明るいレンズは一眼レフ用にもないし、あったとしてもめちゃ高価になるもの。そう考えると明るい望遠レンズで猫をそっと撮る、って用途にぴったりではないか。

Nikon 1 V1にFT1+50mmレンズを装着した姿。ボディーに対してレンズがデカいけれども、50mmや35mmの単焦点ならレンズ自体が軽量なのでさほど苦にならず。こうしてみると、V1に望遠レンズをつけた感じ(まあ結果としてその通りなのであるが)

Nikon 1 V1にFT1+50mmレンズを装着した姿。ボディーに対してレンズがデカいけれども、50mmや35mmの単焦点ならレンズ自体が軽量なのでさほど苦にならず。こうしてみると、V1に望遠レンズをつけた感じ(まあ結果としてその通りなのであるが)

 そう思って試してみたのである。今回Nikon 1に装着してみたのは、18-200mmという高倍率ズームレンズと、50mmF1.8という単焦点の明るいレンズ。

 まずは18-200mmを装着して望遠で撮ってみた白黒猫だ。道ばたにいた猫で、警戒心が強いので遠くからそっと狙ってみた。540mm相当という大望遠だ

200mmレンズをNikon 1につけると超望遠。かなり離れた距離でもこれだけ大きく撮れるのはありがたや(2012年3月 ニコン Nikon 1 V1 + FT1 + AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR)

200mmレンズをNikon 1につけると超望遠。かなり離れた距離でもこれだけ大きく撮れるのはありがたや(2012年3月 ニコン Nikon 1 V1 + FT1 + AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR)

 さすがにズームレンズをつけるとボディーの割にレンズが重くてバランスがよくないけど、Nikon 1の高速AFは十分楽しめる。遠くからそっと狙ってみたのが上の写真。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン