このページの本文へ

ソニー「PMB」が変わる! 統一ブランド「PlayMemories」発表

2012年01月10日 10時00分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
「PlayMemories」

「PlayMemories Online」のロゴ

 ソニーは、写真や動画に関する同社のソフトウェアやサービスを「PlayMemories」というブランドで統一すると発表した。いずれも今春から提供する予定。

動画/静止画の管理ソフト「PlayMemories Home」。デジカメ内のファイルを直接参照できるようになる(右)

 まず、これまでサイバーショットやハンディカムに同梱していたPC用ソフト「Picture Motion Browser」(PMB)を「PlayMemories Home」としてリリースする。PMBからの進化点としては、USBなどで接続したカメラの画像を、HDDに取り込むことなく直接参照できる。

 また、クラウドサービスの「Personal Space」は「PlayMemories Online」にリニューアルする。リニューアルにより動画ファイルに対応するほか、画像フォーマットの自動変換機能も利用可能となる。動画や静止画をPlayMemories HomeからPlayMemories Onlineに簡単にアップロードできる仕組みも用意する。

「PlayMemories Studio」のホーム画面

「PlayMemories Studio」のホーム画面

動画編集も簡単に行なえる

動画編集も簡単に行なえる

 さらにプレイステーション 3用の動画ビューアアプリ「Filmy」と静止画ビューアアプリ「PlayMemories」が、「PlayMemories Studio」となって登場。動画/静止画を両方扱えるほか、動画を編集したり、静止画をつなげてスライドショームービーを作成できる。

位置情報の付与された写真を世界地図の上に並べて表示する「MapView」

位置情報の付与された写真を世界地図の上に並べて表示する「MapView」

動画や静止画を各種オンラインサービスに直接アップロードが可能だ

動画や静止画を各種オンラインサービスに直接アップロードが可能だ

 作成した動画はPlayMemories Onlineを含む各種オンラインサービスにアップロードすることで、友人などと共有することが可能となるほか、同社のテレビやタブレット、スマートフォンなどからも見ることができる。

 なお、各サービスやソフトの仕様(無償/有償やPlayMemories Onlineの利用可能容量など)は未定となっているが、PlayMemories Homeはハンディカム新製品にバンドルされる。

■関連サイト

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中