このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

速さと大容量、安心の“三重楽”を備えるSOHO向けNAS

4ベイでRAID構築も簡単な本格NAS Synology DiskStation DS411

2012年01月16日 10時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

重要データを「DiskStation DS411」に
集中バックアップする

 各PCに保存しているデータをNASにバックアップする際、いちいち手動でコピーするのは面倒だ。バックアップ忘れを防ぐためにも自動バックアップツールを利用したい。そこでDiskStation DS411に付属しているツールや機能を活用しよう。

 Windows PCなら「Synology Data replicator for PC backup」をインストールし、指定したフォルダーを定期的にバックアップできる。スケジュールは細かく設定でき、毎日バックアップすることもできるし、土曜日の午後といった指定も可能。重要データをNASに保存しておけば安心だ。とはいえ、複数ユーザーで利用している場合、ひとりが大容量のデータを保存してしまうと他の人が困ってしまう。そんな時は、「ひとり100GBまで」というように、ユーザー情報で利用できるボリュームサイズを割り当てればいい。

 Macなら、標準のバックアップ機能「Time Machine」の保存先としてDiskStation DS411を指定できる。

Synology Data replicator 3を起動

「Synology Data replicator 3」を起動し、保存先やバックアップするフォルダーを選択する。バックアップ先となるフォルダーはパスワードをかけて暗号化するなど、セキュリティを確保しておこう

「Macのファイルサービスを有効にする」にチェック

Macの場合は、コントロールパネルの「Win/Mac/NFS」で「Macのファイルサービスを有効にする」にチェックし、「Time Machine」でバックアップ先を選択する

 アドオンパッケージの「Synology Time Backup」をインストールすれば、Windows環境でもMac OSのTime Machineのようなインターフェースで世代バックアップの管理が可能だ。任意の時点のファイルを復旧することができるので、Office文書を間違った内容で上書きしてしまった時などに活躍する。

他のSynologyサーバーにバックアップできる

「Time Backup」を起動すると、別ページが開く

Time Backupでバックアップを作成する画面。といっても、バックアップの実行の日時がファイル名に自動入力されるので、アップデート可能にする(ロック解除)か、初期状態など固定化(ロック済み)を選ぶ程度だ

 このTime Backupを利用して、DiskStation DS411のデータを丸ごとバックアップ&復元することもできる。バックアップ先には“共有フォルダー”だけでなく、DiskStation DS411にUSBやeSATAで接続した“外付けHDD”(ext4フォーマット)、ほかのSynologyサーバーを含む“ネットワークドライブ”、Amazon S3サービスなどの“オンラインストレージ”も選べる。これらはDiskStation DS411の容量を消費せずに済むうえ、本体とは別の場所にバックアップしておけるので、万一の際も復元できて安心だ。スケジュールを設定し、自動実行させておけば日々の手間もかからない。

他のSynologyサーバーにバックアップできる

「DiskStation DS411」の別のボリュームや、他のSynologyサーバーにバックアップできる

ビジネスでは大容量のRAID対応NASを活用したい

 RAIDを利用することで、4台中1台のHDDが故障してもデータを失わずに済むのは頼もしい。新しいHDDに交換すれば冗長性も復活する。アクセス時の消費電力は29.7W、ハイバネーション時は11Wと省エネ。Wake up on LANに対応しているので、PC側で「Synology Assistant」を起動すると、「DiskStation DS411」も一緒に起動する。離れたところに設置していても手間がかからないのだ。きめ細かいユーザー管理機能も備えるほか、ウェブサイトやメールを運用したり、プリンターを共有できるサーバー機能も使いやすい。

 SOHOでファイルのバックアップ先を考えているなら、DiskStation DS411はぴったりのソリューションだ。


「DiskStation DS411」の主なスペック
CPU ARM系CPU(1.6GHz)
メモリー 512MB
内蔵可能ストレージ 3.5インチHDD×4(SATA2)、または2.5インチSSD×4(SATA)
最大12TB(3TB HDD×4)
インターフェイス Gigabit Ethernet×1、USB 2.0×2、eSATA×1
(周辺機器の接続に対応※1
サイズ 幅168×奥行き230×高さ184mm
重量 約2.23kg(内蔵ストレージ含まず)
対応OS Windows 7/Vista/XP、Mac OS X 10.5以降、Ubuntu 9.4以降
対応ブラウザー Internet Explorer 7/8/9、Firefox、Safari 4/5(Mac)、Chrome
RAID対応 Synology Hybrid RAID(SHR)/JBOD/RAID 0/RAID 1/RAID 5/RAID 5+Spare/RAID 6/RAID 10
アプリケーション ファイルブラウザー、FTPサーバー、メールサーバー、Surveillance Station(Webカメラ接続・管理機能)、Web Station、Photo Station、Download Station、Audio Station、DLNA/UPnP メディアサーバー(PS3/Xbox 360対応)、iTunesサーバー、プリンタサーバー、など

※1 USBプリンター、USBスピーカーなど。対応製品の一覧は同社サイトをご参照ください。


前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン