このページの本文へ

自宅/外出先で使いやすい性能、お手頃価格のCore i3/i5ノート

モバイルにも使えるスタイリッシュノート「Inspiron 13z」「Inspiron 14z」 (4/5)

2011年11月17日 12時00分更新

文● 高橋 量

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Insprion 14z」スペックチェック

 続いては、Insprion 14zのスペックをチェックしよう。標準構成では、CPUにCore i5-2430M(2.40GHz)を採用し、メモリーが4GB、ストレージは320GB HDD(毎分5400回転)だ。HDD容量については、500/640GB(それぞれ毎分5400回転)も選択でき、期間限定のキャンペーンにより500GBへの容量アップを無料で行なえる。640GBへの容量アップも+3675円とお手ごろだ(2011年11月14日時点。詳細はウェブサイトを確認)。

「Inspiron 14z」おススメスペック

SSDで高速アクセスを実現
パッケージ名 Inspiron 14z プレミアムパッケージ
直販価格 5万9980円(2011年11月14日現在、詳細はウェブサイトを参照)
CPU Intel Core i5-2430M(2.40GHz)
メモリー 4GB
グラフィックス機能 Intel HD Graphics 3000
ストレージ 500GB HDD
ネットワーク機能 無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)、Bluetooth 3.0+HS
OS Windows 7 Home Premium SP1(64bit)

 そのほかInspiron 13zと異なるのは、光学ドライブとしてDVDスーパーマルチドライブを搭載している点と、映像出力用にMini DisplayPortを用意している点、メモリーカードスロットが3-in-1 メディアカードリーダー(SD、メモリースティック、MMC)である点だ。また、有線LAN機能が、Inspiron 13zの1000BASE-T対応に対して、Insprion 14zは100BASE-TX対応となっている。

Inspiron 14zの本体背面。左には有線LAN端子、右には電源コネクタが用意されている

本体右側面には、左から光学ドライブ、オーディオ端子、USB 3.0端子×2を配置。Inspiron 14zと同様に、端子類はすべてカバーで覆われている

本体左側面。左からMini DisplayPort、HDMI端子、USB 2.0端子、3-in-1 メディアカードリーダーが用意されている

 Inspiron 13zInsprion 14zに共通する点として、アナログRGB端子が用意されていないことが挙げられる。仕事などでプロジェクターを利用する際には、変換用コネクターを利用してHDMIのデジタル出力をアナログ出力に変換するか、HDMI端子搭載のプロジェクターを用意するといいだろう。

 また、Inspiron 13zInsprion 14zのどちらも、6セルバッテリーへのアップグレードオプションが+840円で用意されている。6セルバッテリー装着すると、Inspiron 13zの場合が最大10.24時間、Insprion 14zは最大8.57時間と、バッテリー駆動時間が飛躍的に伸びることになるため、購入をお勧めしたいところだ。

 プリインストールソフトは、各機能を素早く呼び出せるランチャー「Dellステージ」や、バックアップ用ソフト「Dellデータセーフ・ローカルバックアップ」など。さらにInsprion 14zには、フォルダーをほかのデバイスやオンラインストレージと同期できる「SyncUP」が用意されている。

Inspiron 13zのデスクトップ画面

Inspiron 14zのデスクトップ画面

モバイルデバイスやオンラインストレージなどとフォルダーの内容を同期できる「SyncUP」がプリいインストールされている(Inspiron 14zのみ)

ASCII.jpおすすめパック
製品ラインナップ
インテルバナー