このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

モバイル回線として使えるのはどっち?

下関から東京まで鈍行に乗って、WiMAXとイーモバをガチ実測

2011年11月09日 22時50分更新

文● 伊藤 真広

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

よーやく首都圏に到着!
最終日 熱海~東京

 22時半過ぎに熱海駅に到着した筆者。10分ほど待てば、東京に行く東海道線普通列車の最終に乗車できるのだが、さすがに体が限界を通り越していたので、この日は熱海の友人の家に泊めてもらうことに。

 温泉でひとっ風呂浴びてぐっすり就寝し、昼過ぎに友人の家を辞去して、東京を目指すのだが、ここから先の路線は、正直いって通勤路線と言っても過言ではない。しかも次なる鴨宮駅(神奈川県小田原市)で計測が終わると東京駅まで、ただ電車に揺られるだけになってしまう。そこで鴨宮駅で計測が終わった時点で、長い旅を共に過ごした乗車券とお別れ。小田原で新幹線のチケット購入して、一気に東京を目指しつつ、高速走行中の速度の測定を行なうことに。
 それでは最終日、熱海~東京間の計測結果をご覧いただこう。

※計測結果は画像左がイー・モバイルのGP02、画像右がWiMAXのU8000となっています。

昼過ぎに出発したため、やばい! と思ったが、新幹線を使うことで時間の巻き返しが可能。ということで、駅前の足湯「家康の湯」に浸かってみたり、金目の煮付け定食で昼食を済ませて、熱海駅を出発した

「鴨宮駅での計測結果」

小田原駅の隣に位置する鴨宮駅では、下りはイー・モバイルが1MbpsほどWiMAXに差をつけたが、上りではWiMAXがイー・モバイルにダブルスコア。使用用途によってどちらを使うか悩ましい数値となった

小田原駅で新下関から東京までの乗車券をパチリ。途中下車をする際に押される判子の数々ともまもなくお別れ……

というわけで小田原から新幹線に乗車! やっぱり快適である!

「新幹線の小田原駅~新横浜駅間での計測結果」

走行中の新幹線で計測した結果はこちら。小田原駅~新横浜駅間で計測したところ、イー・モバイル、WiMAXともに数値は振るわず。高速移動中はアンテナの接続の切り替わりが頻繁に起きるため、速度が微妙になってしまうのだろうか?

というわけで、東京に到着。東京の計測は、新丸ビルの7階バルコニーで行なった。眺めがいいから電波の通りもさぞかしいいのかと思ったが……

「東京駅での計測結果」

東京の計測結果はこちら。都心なのだが思ったほど数字は振るわなかった。利用者数が多いせいなのか、電波障害となるものが多いからなのかわからないが、思わぬ結果に驚きを隠せなかったのは言うまでもない

ネット閲覧中心ならイー・モバイル
UST配信したいならWiMAXが有利!

 今回の計測結果は、専門の計測用ソフトや同一の時間などで厳密に条件を揃えて行なったわけではないので、あくまでも参考程度としてもらいたい。
 それを踏まえた上で、筆者の個人的な感想を述べさせていただくと、日常的なネット閲覧やメールを送る程度であれば、イー・モバイルの方が広いエリアで1Mbps以上の安定した速度を出す地域が多く、また計測地点外でも、WiMAXに比べ、圏外となったエリアが少なかった。そのため、閲覧中心のユーザーにはイー・モバイルをオススメしたい。
 ではWiMAXがダメかというと、ネットストリーミングによる中継や頻繁に大容量のファイル転送を行ないたいという人は、イー・モバイルでは正直きついのではないかと思うので、上りが高速なWiMAXを利用することをお勧めしたい。

誤解を招く恐れがありましたため、一部表現を変更させていただきました。(2011年11月18日)

 ちなみに今回の旅で、私の腰はバキバキになった。30代以上で特に乗り鉄でない人は、必要とする時間、途中で取る昼食の代金などを考えると、乗車料金がほぼ同価格の航空便の利用をオススメする。そして、ぜひ今回の企画を発案したミワ氏には、いつか筆者と同じ地獄の旅を経験していただきたい。


■関連サイト

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ