このページの本文へ

“使えるスマホ”を叶えるアイテム研究所 第7回

スマホで音楽聴くなら家にはBluetoothスピーカーが欲しい!

2011年10月24日 12時00分更新

文● 行正和義

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

まるでインテリアのような球形スピーカー
「RDP-NWV25B」

まんまるボディがなにげに楽しい。サイズ的にはハンドボールとか小ぶりのメロンといったところ

まんまるボディがなにげに楽しい。サイズ的にはハンドボールとか小ぶりのメロンといったところ。ブラックカラーはどこぞの暗黒卿を彷彿とさせるが、どこぞの丸型モビルスーツを彷彿とさせるホワイトカラーモデルもある

 球体ボディーの「RDP-NWV25B」(実売1万6000円前後)は、NWV600Bの車載機能とクレイドルを省略し、居間のインテリアとして特化させたような製品だ。本体サイズは幅145×奥行き145×高さ145mm、重量は500gとなる。

 Bluetooth接続のほかにLINE-INでも入力できるが、ウォークマン専用端子はなく、付属のUSB-WMポート変換ケーブルを用いて接続する。ちなみに同形状でウォークマン専用端子を搭載する「RDP-NWV20」(実売1万3000円前後、Bluetoothには非対応)も販売されている。

背面の下部にDC入力とLINE-IN端子が並ぶ。NWV600Bのようにベンチレーションダクトがバックホーンを兼ねている、とはうたっていないものの、DC入力の横には排熱ポートらしき孔が開いている

背面の下部にDC入力とLINE-IN端子が並ぶ。NWV600Bのようにベンチレーションダクトがバックホーンを兼ねている、とはうたっていないものの、DC入力の横には排熱ポートらしき孔が開いている

 小さいながらもツィーター/ウーファーの2WAYスピーカー構造や360度音場といった特徴はNWV600Bと共通で、出力もほぼ同程度だ。車載を考えていない分、デザインはインテリア向きに大きく振られているのは見てのとおりだが、実際に居間に置いてみると置物の壺とか小洒落た空気清浄機、はたまたアロマ器具といった感じになる。

NWV600B以上に大きな開口部のため、ツィーターとウーファーの間に挟まれた反射コーンのしくみがよく分かる

NWV600B以上に大きな開口部のため、ツィーターとウーファーの間に挟まれた反射コーンのしくみがよく分かる

 ツイーターとウーファーの間にある反射コーンによって音が周囲に広がるのはNWV600Bと同じだが、コーンを取り巻く開口部が広く、かつ球の上面にあることからやや上方向まで音場が広がっており、部屋の床や低いテーブルなどに置いてもよさそうだ。

 ボリューム調整は本体上に並ぶボタンで行なうのだが、電源/ボリューム/低音ブースト/Bluetoothペアリング/LINE-INを切り替えるボタンなど、いずれもさりげなく球体表面のデザインを崩さないように配置されているのは面白い。

テーブルの上に置いても小洒落たインテリアっぽい印象になるかもしれない(食器と並べるならばホワイトモデルのほうが合うだろうが)

テーブルの上に置いても小洒落たインテリアっぽい印象になるかもしれない(食器と並べるならばホワイトモデルのほうが合うだろうが)

 部屋のインテリアとして似合うかどうかはともあれ、NWV600B同様に置き場所に悩まなくていい(360度音場なので音の方向を考える必要がない)というのは気軽で、なおかつかなり洒落たデザインのボディーは美術品だろうがプラモだろうが美少女フィギュアだろうが、すでに何かを飾っている棚に並べてもそれほど違和感はないはずだ。

 また、側面にあるUSBポートにAndroidスマホなどを接続すれば充電も行なえるので、スマホの音楽を部屋の中で楽しむのに便利だ。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン