このページの本文へ

スマホの機能を徹底チェック 最強スマホ&サービスはコレ! 第15回

スマートフォンで画像の加工はどこまで可能?

2011年09月21日 12時00分更新

文● 小林 誠、ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

カメラ機能自体に
エフェクトや加工機能がある

 標準のカメラアプリ自体にエフェクト関連のメニューがある場合は、より加工がしやすい。ただし機種によって用意されているメニューはさまざまだ。たとえばGALAXY Sの場合は、撮影モードで選択できる「ビンテージ撮影」「分割撮影」「アクション撮影」「マンガモード」あたりが該当するが、ドコモ「Xperia ray SO-03C」にはカメラ機能にエフェクト系のメニューは見当たらない。

GALAXY Sのカメラメニュー。以下で紹介する国内メーカーのスマホより加工機能は少ないが、ユニークな加工が用意されている

Xperia rayのカメラ機能は裏面照射型CMOSセンサー搭載の本格派。逆にいえば加工して遊ぶような機能より画質重視といったところだろうか。もちろんアプリを追加すればいいわけだが……

 一方国内メーカー製のau「REGZA Phone IS11T」では、撮影直後に画像の切り取り、明るさやコントラストの調整、色味の変更、シャープネス、フレームの付加、スタンプや手描きのイラストの挿入など、本格的な写真編集から、ケータイでおなじみのデコレーション風の加工まで、多彩な編集が可能だ。IS11Tの場合は後述するがAndroid端末で一般的な標準アプリ「ギャラリー」がない代わりに「メディアファイル」で写真の確認ができる。このなかで撮影直後に用意されるメニューと同じ画像編集も可能だ。

写真撮影後に鉛筆のアイコンをタッチすれば編集画面になる

 さらにシャープ製のau「AQUOS PHONE IS11SH」では「魚眼カメラ」「ミニチュアライズカメラ」をカメラのメニューで選択できる。その名の通りトイカメラ風の機能だ。また次に紹介する「モシモカメラ」も、アプリがインストールされているだけでなくカメラのメニューでも選べるようになっている。

写真が丸くアップに加工される魚眼レンズ風写真が楽しめる

被写体が模型のように見えるミニチュアライズカメラ

ポピュラーなエフェクトアプリ
「モシモカメラ」を使う

 端末自体の画像の加工やエフェクト機能がイマイチでも、加工用にアプリをプリインストールしていることがある。特に最近多いのが「モシモカメラ」だ。モシモカメラではあらかじめ用意されたエフェクトや写真の背景でデコレーションする。プリクラ感覚で使えるアプリだ。

 10種類以上のエフェクトが用意されており、写真を選択して後から加工できる場合と、エフェクトを選択してから撮影する場合がある。顔検出タイプのエフェクトもあり、楽しく加工するには最適なアプリだ。3D対応のスマートフォンでは「モシモカメラ3D」という、専用のモシモカメラがインストールされていることもある。

モシモカメラのメニュー

モシモカメラは、メニューによって効果が違う。なかには被写体にアニメーションを重ねた状態で撮影できるタイプも

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン