このページの本文へ

第2回メディア横断企画「グローバルICT討論会」の楽しみ方 第1回

グローバル化とICT戦略をみっちり語り尽くす

あのメディア討論会が帰ってきた!今度は聴講もできる

2011年09月26日 10時00分更新

文● 大谷イビサ/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

大きな反響を与えたあの「メディア横断討論会」が戻ってきた! アイ・ティ・アールのモデレートのもと、アイティメディア、朝日インタラクティブ、アスキー・メディアワークス、日経BPの4社がメディアの垣根を越えて、企業にとって避けて通れないグローバル戦略とグローバル化を成功させるICT戦略について徹底討論する。しかも、今回はオープンな討論を生で聴講できる。

【第2回メディア横断企画】
グローバルICT討論会 in NTT Communications Forum 2011

ITアナリストとメディア首脳が直言。
新グローバル化時代に求められる企業のICT戦略とは?

パネリスト
浅井 英二氏 アイティメディア ITインダストリー事業部 エグゼクティブプロデューサー
別井 貴志氏 朝日インタラクティブ CNET Japan編集長
大谷 イビサ アスキー・メディアワークス TECH.ASCII.jp 編集長
星野 友彦氏 日経BP コンピュータ・ネットワーク局 ネット専業プロデューサー 兼 日経コンピュータ編集プロデューサー
モデレータ
舘野 真人氏 アイ・ティ・アール シニア・アナリスト

NTT Communications Forum 2011(申し込みはこちらから*

 

 2011年1月に開催された「【メディア横断企画】クラウド討論会2011」は、普段ライバルの編集長同士が自らの知見を元にクラウドの現実味を語るという、ありそうでなかった斬新な企画であった。参加した当人としても、各メディアの指摘になるほどと頷ける場面が数多くあった。

 

1月に開催された「クラウド討論会2011」の様子

 そして、満を持して開催される第2回目のメディア横断討論会は、「新グローバル化時代に求められる企業のICT戦略とは?」というお題で、企業のICT活用の道しるべをきちんと示そうというものだ。現在ICTを考えるのに避けて通れない「情報システムのグローバル対応」「震災を見据えたICT戦略」、そして前回のテーマであった「クラウドへの期待」などを中心に議論を深める。

 前回は、関係者だけのクローズドな討論会で、一般のユーザーは各メディアの記事を通して討論会の内容を知ることになっていたが、討論会を聞きたいという声が数多く寄せられたという。これを受け、今回は課題を抽出するクローズド討論会と課題に対するメッセージを発信するオープン討論会の2回開催され、そのうちオープン討論会は10月28日(金)の「NTT Communications Forum 2011」で聴講できるようになった。

 

 NTT Communications Forum 2011でのオープン討論会では、企業にとって避けて通れないグローバル化を成功させるICT戦略や震災以降のICT戦略、クラウドについて各メディアの編集長が徹底討論する。不透明な時代の中、これからのICTトレンドを示唆するメディア横断討論会にぜひ参加してもらいたい。

  *先着順の受付になります。定数に達した場合はお申し込みを締め切らせていただきます。

カテゴリートップへ

この連載の記事