このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

日本の力を見せろっ!! NECの秋冬モデルはここがスゴイ! 第1回

ノートとタブレットの間を埋めるスレートPC

軽量・長時間タブレット「LaVie Touch」はここがスゴイ

2011年09月26日 11時00分更新

文● 小黒直昭、写真●篠原孝志(パシャ)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

低消費電力なAtomプロセッサー搭載で10時間を超す駆動時間

 約10.6時間の長時間駆動を実現しているのが、Atom Z670+SM35の採用。コードネームOak Trailと呼ばれるプラットフォームで、3W程度と低いTDPがウリ。メモリーコントローラーやグラフィックス機能もCPUに統合している。動作周波数は1.50GHzで、コアこそ1つだが、ハイバースレッディングに対応し、2スレッドの同時処理が可能だ。

上部には131万画素のウェブカメラを装備している

本体正面には、電源や、画面の縦横を切り替えるボタンを設置。画面にはタッチを使いやすくする専用バーも

 オンボードメモリーは2GBで増設は不可。ストレージは64GBのSSDとなっている。とはいえ、SDHC対応のスロットも本体に設けられており、用途を考えるなら基本性能は十分といったところ。

 HDMI出力端子を持っており、大画面のテレビやプロジェクターに720p出力(1280×720ドット)できる。また本体上部には、131万画素でステレオマイクを備えたカメラを内蔵しているため、ビデオチャットや生放送などにも対応できる。通信機能としては、Bluetooth 2.1+EDRとIEEE 802.11b/g/nを搭載している。

主なスペック
CPU Atom Z670(1.50GHz)
チップセット SM35
メモリー 2GB
SSD 64GB
ディスプレー 10.1型ワイドIPS液晶(解像度1280×800ドット)
光学ドライブ DVDスーパマルチドライブ(マルチステーションに内蔵)
通信機能 Bluetooth 2.1+EDR、IEEE 802.11b/g/n
インターフェイス(本体) USB 2.0×2、SDHC、HDMIほか
インターフェース(マルチステーション) USB 2.0×2
サイズ 幅263×奥行き183×高さ15.8mm
重量 本体:約729g/マルチステーション設置時:約1.44kg
OS Windows 7 Home Premium(SP1)32bit版

左側面にはHDMIやSDHC対応のSDカードスロット、オーディオ入出力端子などを装備

右側面は電源スイッチとワイヤレススイッチのシンプルなデザインになっている

マルチステーションに設置して側面から見たところ。本体に加えて、マルチステーションにもUSB端子を備える

DVDスーパーマルチドライブを搭載しているので、ソフトのインストールやファイルのバックアップも容易

マルチステーションの背面には充電用のACアダプター接続口が用意されている。ACアダプターは本体と共通の物を使用する

Windows 7搭載なので、入っていきやすいハズ

 LaVie Touchは、OSにWindows 7を採用しているので、Windowsの操作に慣れた人なら、すぐにバリバリと使いこなせるはず。このあたりはWindows搭載のメリット。USB端子を使って、Windows用のさまざまな周辺機器を接続できるのもうれしい。

 OSの操作は、Windows 7で導入された「Windowsタッチ」が利用できる。これは2本指の操作で拡大・縮小を指定する“ピンチ”といった操作も可能だ。

 また、ソフトウェアキーボードもWindows標準のもののほかに、「ExTOUCH」バーをデフォルトで搭載。ワンタッチでコピー&ペーストなどが可能なほか、フリック入力方式や携帯電話方式のソフトウェアキーボードもここから呼び出せる。

 右手で簡単に操作できる位置にあるので、広い視認性を活かしたまま、文字入力が可能になる。

 ビジネスソフトには、Office Home & Business 2010をプレインスール。Androidなどのタブレット端末でもOfficeビューアーを装備していることはあるが、互換性を気にせず、文書を作成し、共有できるという点では安心感が違うだろう。

 さらに、搭載するOfficeには、タッチを活かした手書き操作ができるOfficeリボン(タッチタブ)を独自に搭載。より効率的な文書の作成が可能となっている。

 モバイル機ならでのは独自ソフトとしては「Network Duet」も面白い。ホームネットワーク上のほかのパソコンから、LaVie TouchのSSDの一部を参照し、ローカルディスクとして利用できるユーティリティーだ。

 設定しておけば、家のデスクトップで作業中のファイルをLaVie Touchに気軽に転送して、外に持ち出すといったことも可能だろう。

 このほか、国内主要電子書籍フォーマットに対応した電子書籍ビューアーなども搭載。ビジネスから遊びまで、フル対応できるモバイル機に仕上がっている。


前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン