このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

スマホの機能を徹底チェック 最強スマホ&サービスはコレ! 第12回

スマホの省エネ設定でどのくらい電池の消費は変わるのか?

2011年08月29日 12時00分更新

文● 小林 誠、ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 前回は利用頻度の高い機能を例に、Androidスマートフォンの電池消費を比較した。今回は各端末に用意されている「省エネ設定」を適用して、同じように端末を使ってみる。夏モデルでは、省エネ設定や省エネのためのアプリがプレインストールされている機種がとても多い。しかし効果がどの程度あるのか、機能によって効果に差があるのか確認してみた。

それぞれ違う省エネ設定を搭載

 今回使用する機種は、前回と同じ4機種だ。

●NTTドコモ「Xperia acro SO-02C」
●NTTドコモ「P-07C」
●au「G'zOne IS11CA」
●ソフトバンクモバイル「AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH」

 前回同様、バッテリーや画面の大小など、それぞれ異なる特色を持つ端末なので、どれがより長持ちするかというより、それぞれの特徴の違いを見ていただきたい。ちなみに省エネ設定は各機種で違う。それが以下の表である。

  ドコモ
Xperia acro
ドコモ P-07C au G'zOne ソフトバンク 007SH
省エネ設定の名称 ecoモード
(ドコモ製アプリ)
エコナビ ecoモード設定 とにかく省エネ/おやすみ省エネ
バッテリー容量 1500mAh 1400mAh 1460mAh 820mAh
画面サイズ 4.2型 4.3型 3.6型 3.4型
連続通話時間 約350分 約240分 約450分 約230分
連続待受時間 約400時間 約400時間 約240時間 約300時間
ワンセグ視聴 約240分 約300分 機能無し 約300分

 それでは各機種の省エネ設定について詳しく説明しよう。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン