このページの本文へ

GIGABYTE「G1.Sniper 2」

GIGABYTE製ゲーマー向けマザーにZ68搭載モデルが登場

2011年08月10日 22時13分更新

文● 増田

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 GIGABYTEのゲーマー向けマザーボード「G1 Killer」シリーズの最新モデル「G1.Sniper 2」の販売が今日からスタートした。Z68チップセットを搭載するATXフォームファクターの製品だ。

GIGABYTEのゲーマー向けマザーボード「G1 Killer」シリーズの最新モデル「G1.Sniper 2」。COMPUTEX TAIPEI 2011でお披露目となった同製品だが、ようやく店頭販売となった

 マシンガンのマガジンやバレルを模したデザインが特徴的な「G1 Killer」シリーズ初のZ68チップセット搭載モデル。注目機能として「スーパーサイト」、「スーパーヒアリング」、「スーパースピード」、「スーパーシールド」の4点が挙げられているので順に説明していきたい。

「スーパーサイト」

拡張スロット

次世代インターフェイスのPCI Express 3.0にも対応するx16スロット。「Ivy Bridge」との組み合わせでPCI Express 3.0をサポートするビデオカードの性能を最大限引き出せるという

 PCI Express 2.0の倍となる帯域を備えた次世代インターフェイスのPCI Express 3.0に対応。インテルの次期CPUとなる「Ivy Bridge」との組み合わせで、PCI Express 3.0をサポートするビデオカードの性能を最大限引き出せる。また、AMD CrossFire X、NVIDIA SLIのマルチGPU構成にも対応する。

「スーパーヒアリング」

オーディオ

拡張スロット横に搭載されているのは、Creativeの20K2といったサウンド周りのチップやオーディオコンデンサーなど。銅製プレートがEMI(電磁干渉)から信号を保護し、歪みのない音声を楽しめる

 Creative製Soundblaster X-Fiデジタルオーディオプロセッサー(20K2)を搭載。内蔵フロントオーディオヘッドフォンアンプによりヘッドフォン使用時ではダイナミックで鮮明なサウンドが楽しめる。さらにニチコン製MUSE ESシリーズおよびMVシリーズの無極性(両極性)オーディオコンデンサーを各チャネルのレイアウトに使用している。オーディオ部品周りの銅製プレートがEMI(電磁干渉)から信号を保護し、歪みのない音声を楽しめる。

「スーパースピード」

Bigfoot

「G1 Killer」シリーズではお馴染みのネットワーク機能にはBigfoot Networks Killer E2100を採用する

 ネットワークにBigfoot NetworksのKiller E2100を搭載。専用のDDR2 1ギガビットメモリーを実装し、CPUの負荷軽減に貢献している。ネットワーク状態を管理・制御可能なユーティリティ「Killerネットワークマネージャ」が利用できる。

「スーパーシールド」

ヒートシンク

マシンガンのマガジンやバレルを模したデザインが特徴的なヒートシンク。見た目だけではなく放熱性に優れた冷却能力によりCPUおよびVRM周りの熱を効果的にクールダウンさせる

 「G1-Killer」シリーズの象徴でもある特徴的デザインのヒートパイプ冷却システムで、見た目のクールさだけでなく放熱性に優れた冷却能力によりCPUおよびVRM周りの熱を効果的にクールダウンできる。

基本スペック

 拡張スロットはPCI Express(3.0) x16×2(x16もしくはx8+x8)、PCI Express x1×2、PCI×2で、メモリスロットがDDR3-DIMM×4(DDR3 2133/1866/1600/1333/1066、最大32GB)。
 オンボードインターフェイスとして、ギガビットイーサネット(Bigfoot/Killer E2100)、8chサウンド(Creative/CA20K2)、SATA2.0×3、SATA3.0×4(Z68+Marvell/88SE9172)、eSATA×1、USB3.0×4(Etron/EJ168)などを装備する。I/O部にはグラフィック出力機能としてHDMIを備えるほか、CPUオーバークロッキングボタンを搭載している。

I/O部

グラフィック出力機能としてはHDMIのみとスッキリとした仕様。CPUオーバークロッキングボタンを備えるなど他のシリーズにはない特徴も備える

 その他、同社お馴染みの機能であるGIGABYTE Touch BIOSやGIGABYTE EZ Smart Responseなどは従来通りサポート。加えて5つの熱センサー付きスマート・ファン・ピン・ヘッダを基板上に備えるほか、USB3.0 2ポート/Power eSATA/クイック・ブースト・ボタン(オーバークロックができる)を備えた5インチベイ内蔵型パネルが付属する。
 価格は3万2980円。パソコンショップアークやTWOTOP秋葉原本店、ツクモパソコン本店、TSUKUMO eX.で販売中だ。

I/O部

付属品として5インチベイ内蔵型パネルが同梱されている

【関連サイト】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中